dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前に検査薬にて妊娠が発覚し、昨日産婦人科で妊娠4週2日?位ですと診断されました。
胎のうらしきものが見え、8mmと書いてありました。
昨日の夜中急におへその下の左側?辺りにキューっと差し込むような痛みが走り、
落ち着いてはまた痛みという感じで2時間位痛みがありました。
心配だったので、今日も産婦人科に行って見てもらった所、特に問題はないようだと言われたのですが、
子宮外妊娠という事はないと思うけど、まだ妊娠したばかりで、何とも言えないので、頭に入れておいてみたいな事を言われました。
今の所痛みは治まりましたが、今年の7月にも繋留流産で手術をしているので、また育たなかったらと不安に思ってしまいます。
妊娠初期にこのような症状が出た方、出たけど無事出産された方、いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

KAESUKEです。

おなかの痛みは、下痢(汚くてごめんなさい)している時のような痛みです。体をくの字にしていると少し楽でした。
卵巣の腫れは、内診でわかりましたし、超音波でも見せていただきました。胎のうとは別に丸い空間のようなものが見えていましたよ。
心拍は、まだです。お正月明けぐらいには、分かるのではないかと思うのですが、いつもここまでたどり着くまでがとても長く感じます。でももう信じて待つしかないですもんね。
お互いよい年の幕開けになればいいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KAESUKEさん、お返事ありがとうございます。
下痢のような痛みだったのですね、私もちょっとそんな感じがします。。
ほんと妊娠してからの日々は一日一日が長く感じて・・・
心拍確認で、良い年の幕開けになればいいですね☆

お礼日時:2007/12/30 21:36

こんにちは


私も現在妊娠5週目です。過去に2度稽留流産をしていますが、あいだに1人出産もしています。
今回、私もおなかが痛くなり、1日寝込んだ日がありました。
先生に聞いたところ右の卵巣が腫れているとのことでした。妊娠初期によくあることらしく3ヶ月くらいまでは、痛みあるよといわれました。卵巣の腫れがあると大丈夫?だと思っていると「腫れているほうが、赤ちゃん持ってくれるよ」とうれしい言葉もいってくれました。
mikuko0429さんもそうではないのかなぁ?と思うのですが・・・
私もこれからちゃんと育ってくれるかまだ分からず不安な日々をすごしています。でもお互い元気な赤ちゃんが生まれることと信じましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KAESUKEさん、ご回答ありがとうございます。
妊娠5週目なんですね。もう心拍などは確認出来ているんですか?
卵巣の腫れは内診で分かったのでしょうか?
どのようなお腹の痛みだったのでしょうか?
ちょっとしたことで不安になってしまいますよね、過去に流産の経験
があると尚更ですよね。
同じ境遇の方に出会えて心強かったです。
赤ちゃんを信じて頑張りましょうね♪

お礼日時:2007/12/29 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!