dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。初めて質問をします。
毎月、生理の3~4日前から下腹部痛と腰痛があります。
もし妊娠している場合、下腹部痛や腰痛はあるのでしょうか?
妊娠しようと取り組んで3ヶ月目です。
前2ヶ月は、下腹部痛・腰痛があり生理がきました。
腰痛が始まると、「今月もダメだったか・・・」と落ち込みます。

今日は高温期に入り11日目で、またそろそろ腰痛・下腹部痛が来ちゃうかな・・・と不安に思っています。

A 回答 (3件)

私も妊娠を取り組んで10ヶ月目(不妊治療を始めて2ヶ月目)です。



毎月、「今月こそ!!」と思って、ちょっとの体調変化に一喜一憂しているのですが、

私も色々ネットで妊娠について調べていますが、妊娠している場合でも、生理前のような痛み(下腹部痛や腰痛)があったという方はかなりいます。

胸の張りがいつもより酷かったなども、あるようです。

ちなみに、私もちょうど昨日から胸の張りと下腹部痛が始まりました。先週病院で着床を助ける注射をしてきたので、今月妊娠できるといいのですが・・・。

お互い頑張りましょう!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
妊娠の場合でも生理前と同じような症状が出るんだとわかり、
助かりました。
いろいろ調べたりしていましたが、なかなか分からなかったので・・・
お互いに妊娠しているといいですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 08:34

以前妊娠した際にピンポイントの痛みがありました。


ここ!ってかんじに指がさせるくらい。
いつもあるグーッと張るような痛みや腰痛ではなくなんか悪いものができたのかなと思わせるような(子宮筋腫とか)そんなピンポイントの痛みでした。後から考えるとちょうどそのあたりに着床していたようです。
あくまで私の経験なので参考までにしてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
実際に経験された方のお話なので、参考にさせていただきます。
下腹部痛があっても、妊娠の可能性があるとわかり安心しました。
高温期が続いていますので、結果がでるまでもう少し楽しみに
過ごしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 08:38

生理の前に下腹部痛・腰痛を起こす人っていますよね。



私の場合ですが、だんなさんと仲良くして2~3日で
下腹部痛はありましたよ。半月ほどでなくなりましたけど。
あせらずにがんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
授かりものなので、焦るとこはないのですが・・・
ずっと判らずにいたことなので、アドバイス助かりました。
気長に待ちたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!