dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私は、美容院に行くたびに髪が「重いね~」とよく言われます。。。
でも、私には重いの意味が良くわからず、気づくと髪の毛をすかれ過ぎています。(私にとってはかなりです。。)
髪をすくと、段になってはっきり一段目、二分かれているようにみえますが、私はその状態がとても嫌いで、できれば今の髪型カタログには載らないようなごくシンプルですとんとしたストレートでいたいのですが、どのように注文すればよいかわかりません。。

髪を伸ばしたいと意向を伝えてから切っていただいても「重いから少しすくね」と言われて「すくだけならいいか。。」と思ってお願いすると、終わったあと私がなりたい髪形とはすごくはなれた髪型になっているのです。。
どうしたら自分のなりたい髪形にしてもらえるのでしょうか。。
それと、美容師さんはプライド?からか、デザインにはこだわらないストレートのような地味な髪型を避けられるようにも見えるのですが、これは気のせいでしょうか。。
それと私はよく染めること、パーマをかけることをすすめられますが、私にはそれが、「今のまま髪型だとよくない」と遠回しに言われているようで、つらいのです。。
いままで一度も気にいった髪型にしてもらったことがなくつらいです。。
どなたか、アドバイス、意見など教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

美容師の方って自分にセンスがあると思ってる人が多く、お客さんの意見とか無視して、私なりに綺麗にしてげるって感じの人多いですよね。



実際、自分のやりたい髪型とはいつもかけ離れてて、私が「・・・」って顔すると、「すご~~~い似合ってる!」とかフォローいれるけど、出来上がった瞬間この店には二度と行かないと誓ってる自分がいます。

私もくせ毛で髪の量が多いので美容師さんは私の注文は難しいと思うのでしょうか。
私も気にった髪型にしてもらえる確立が少ないので、
やはり経験をつんだ人にやってもらった方がいいですね。
店長にやってもらったほうが無難です。
この前若い女の子にやってもらったんですけど、美容師歴3年目の子は駄目ですね。切って貰っても、あとの手入れが大変です。
すくだけすくのは、出来上がった瞬間はきまってるのですが、伸び始めたりするとどうにもこうにもならないです。
なので、すきすぎは、あとは大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
ご回答いただいた文章を読ませて頂いて、気持ちがすごく分かり読みながら、「そうそう!!」と頷いていました。
ご回答どうもありがとうございます。
お答え頂いて、とても嬉しく思いました。

お礼日時:2008/01/20 10:32

質問者さんはきっと髪の量が多いのでしょうね!


重いね~って、すかれてしまうのが嫌でしたら、はっきりと伝えればよいですよ。美容師は、自分の意見ばかりを通そうとしてしまう人も確かにいます。でもお客さんの立場で考えてくれる美容師なら、こういうのは嫌、ここの長さはこの位がいい など、細かいところの希望を言えば、そうしてくれるはず!!ラインを作ったあとに「今日のスタイルはこんな感じだけど重さは気にならないかな?」とかいう風に聞いてくれるはずです。お客さんがなりたい髪形になれなかったら、後から結局クレームになったり、失客したりしてよくない結果になるのは担当した美容師ですから。。。すき過ぎてしまうとどうしようもなく、伸びるのを待つしかなくなります。希望をしっかり伝えて、次こそは思いどおりに仕上げてくれる美容師に出会えるとよいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、ごめんなさい。
丁寧にお答え頂いてとても嬉しく思いました。
はっきりと伝える、大事ですね!!ご回答を読ませて頂いてなんだか、もやもやが晴れ晴れとした気分になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/20 10:37

私も髪が多く、一度すいてもらったときに「中側だけにして。

外(表面)には段を入れたくないのですかないで」とオーダーしました。
パーマやカラーも「バージンヘアーにこだわりたいので」と静かに伝えてます。
芸能人を例えにだすと伝わりやすいですよ。
黒髪のストレートロングが希望なら、今なら「栗山千秋さんみたいに」と云えばいいのでは?
美容師のプライドなんて無視しましょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変失礼いたしました。
「バージンヘアーにこだわりたい」、このワードは初めて知りましたし、なんて分かりやすい表現なんだろうと思いました!
栗山千秋さんみたい、の表現もよいですね。
とても参考になりました。
ご回答本当にありがとうございます!

お礼日時:2008/01/20 10:35

しっかり言いましょう。



自分は仲が良い美容師さんにここだけはきらないでって言った場所を
少し切られて怒りました。
いくら仲いいっつってもクライアントとの関係だろうが!って話しました

まぁそのあとは気まずくなりますけどね。今でも普通に話ししたり
ご飯食べに行くくらいはしますよ。仕事は仕事と割り切らないと。

ストレス溜まりますよー自分の好きな髪形じゃないのに金払うんですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
アドバイスどうもありがとうございました。
そうですね!ストレス溜まりますよね。。
参考になりました!!

お礼日時:2008/01/20 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!