dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんな時、皆さんはどうされてますか?
保証を利用して直してもらいますか?それとも、他の美容院で直します?
はたまた伸びるまで我慢しますか??

お願いしたよりも長く、すいていないので毛先はパッツリ。楠田枝里子みたいです。
(例えが古いですかね^-^;)
左右の長さも違うし、不満だらけで困っています。
とは云え「これで良い」と一度は了承したうえ、カラーやパーマとは違い、ただのカット
なので言い辛いです。

こんな時、なんと言って直してもらえば良いのでしょうか。また、皆さんならどうされますか?

A 回答 (4件)

私もずっとお願いしていた美容師さんが妊娠されて辞めてしまいました。

それで、代わりに別の方になったのですが、まだうまく意見が伝わりません。
ただ、昔のその美容師さんの時は、どうしても気に入らなくて気になる時は電話して「伝え方が悪かったのかもしれませんが、もう少し軽くしてもらいたい」とお願いしました。行く時はあんまりいい気分じゃないかもしれませんが、2度目に思ってた通りのカットに近づいた時は本当にうれしいです。
恥ずかしいかもしれませんが、電話して「重めなのが気になるので軽くしてください。」と言って見てもいいと思います。そのまま1ヶ月近く過ごすよりも、1日で気分が晴れるなら、いいと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね。意を決して、電話をかけようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/07/13 14:05

こんにちわ。

美容室で自分の気に入った髪型にしてもらうのって難しいですよねぇ。「こういう髪型にして下さい。」と雑誌を見せても、出来上がったら「???」ということになるのってよくあります。
私の場合は妹が美容師なので妹に切ってもらうのですが、仕上がりをみて「これと違わない?!」と聞くと「モデルと顔が違うからだよ。」と言われちゃいます^^;
妹から聞いた話ですと、やり直しに来るお客さんは多いそうです。あと「言った髪型と違うじゃない」というクレームが多いそうです。その人によって髪質・量・くせなどいろいろあるのでお客さんのことを考えると、雑誌とまったく一緒と言うわけにはいかないそうです。髪質・くせなどまったく無視して雑誌と同じように切ってしまうと、普段のお手入れが素人には出来なくて大変なことになってしまうそうです。
ofuさんの場合は左右の長さが違うということですから、とりあえずその美容室へ行ってクレームを言った方がいいですよ。高いお金を出しているのですから!で、やり直してもらう場合は美容師さんを変えてもらったほうがいいかも。たぶんofuさんの髪を切った美容師さんは下手だから、その人にやり直してもらっても同じ結果になるだけだと思います。
他の美容室へ行きたいというのなら、返金を要求するということもしてみたらよいのでは。。。そういう人、結構いるらしいですよ。
今回、お願いしたよりも長く仕上がっていたということは不幸中の幸いだったのではないでしょうか。長い分にはいくらでも切れますからね。短くなってしまったら時間が経つのを待つしかできず、かなしいですからね・・・
今度こそ思い通りの髪型になれるように願ってます^^
    • good
    • 6
この回答へのお礼

直しを依頼する人は意外と多いんですね。心強いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/13 13:41

行きつけのお店でなんかイメージと違うなあと感じたとき、美容師の腕は信用していたので、5日後に行って直してもらったことがあります。

「伝え方が悪くってすみません」・・・と言って。私の場合もカットのみでしたが、気持ちよく直してくれました。

そのお店が、初めて行かれたところで美容師が一人しかいない、またはその担当者が主任だったら、お勧めしませんが、担当者の上司がいて、ある程度の評判のあるお店なら、電話して、担当者の名前と、どこが気に入らないかをちゃんと伝えてもう一回行った方がいいと思います。せっかく無料で直してもらえるシステムなのですから・・・。

技術のある人が、やり直してくれるか、同じ担当者がやるにしても、上の人がしっかり指導や確認をしてくれるのでは?同じ人がいやならそれをあらかじめ伝えておいてもいいですし・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

5年も通っている美容室で、指名している美容師が産休中なので代行をお願いしました。
直してもらうにしても、他の美容師にお願いしたいところですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/13 13:40

こんにちは。



そこには当然、2度といきません。

すぐに再度いって直してもらう事はできるでしょう。その場でOKしても、一旦自宅に帰ってやはり気に入らないって事があるので、あとからやり直しをお願いできるようになっているので。

お願いしたより短く、すきすぎ、じゃなくて幸いでしたね。
いくら髪はまた伸びるとはいえ、とりあえずは取り返しつかないじゃないですか。

もしそこで直してもらうならば、更におかしくされる事を覚悟の上ですよね・・・^^;

私なら即美容院を変える事にし、新しくいったところで直してもらいます。下手な美容師にあたって失敗だった事やかかった料金よりも、自分の髪型が優先ですので。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その美容室へは5年近く通っています。指名していた美容師が産休に入った為
この一年は代わりの人にお願いしていました。今回も代行の人に切ってもらいました。
その人は以前から合わないと感じていたので、いつもの美容師が復帰する日を
待ちわび、渋々通っていました。
出産を終えたそうなんですが、復帰の目処がたっていないんですよ・・・。

産休中の美容師との相性は抜群なんです。大袈裟ですが、一生その人にお願いしたい気持ちです。
復帰するまでの間は他の美容室に通うとしても、良い美容室が見つかるかどうか・・・。
迷いどころです(*_*)

お礼日時:2004/07/13 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!