dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイ滞在期間で180日で90日まで出入国が可能らしいですが、これは同日に周辺国を出入国を繰り返すのを防ぐ為と解釈しました。例えば、本国に帰ったとすれば上記にあてはまりますか?

このルールはあくまで周辺国で同日に再入国する話であって、本国に帰ったとすればこのルールにあてはまらないでしょうか?
わかりにくい質問ですが、よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

たびたび失礼します。



180日ルールにおいて、リセット機能はありません。

これは同日に周辺国を出入国を繰り返すのを防ぐ為と解釈しました。
↑ではなく、ビザのエンドレス発給を防ぐ目的です。

たとえ本国に帰国しても、180日(半年ではありません、きっかり180日を平均太陽日で換算します)ルールから逃げられません。

ですが、これらは不良滞在者の不法就労を取り締まる為のものですから、コンタイと結婚するとなると、別かもしれません。
ご結婚後どちらの国で生活するのかは存じませんが、タイのほうでビザや永住権が取れるのか確認してください。

そしてタイでの永住権が取れた場合は、その朗報をこの掲示板で紹介して頂けると幸です。

この回答への補足

>そしてタイでの永住権が取れた場合は、その朗報をこの掲示板で紹介して頂けると幸です。

これからの工程で一連の報告を掲示板でお伝えします。

補足日時:2007/12/31 11:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miledoorさま

先ほどはありがとうございました。完全に希望的観測で解釈違いでした。

万が一の事を考慮してビザを発行して渡航した方が安全ですね。

お礼日時:2007/12/30 23:27

難しく考えておられるようですね。


新しくなったルールは、簡単に言えば、半年間(約180日間)のうち査証(観光、ノンイミB、ノンイミO等)なしでタイ国にいられるのが90日以内ということです。入国時に入国審査官が査証なしの滞在日数を計算しているのを見ます。
タイ国からどこの国にでようが、出入国を繰り返そうが問題ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bp893さん

我ながらお恥ずかしいですが、なんか難しく考えてたみたいですね。

有り難うございました。

お礼日時:2007/12/31 11:53

何か勘違いが有る様ですね。


>このルールはあくまで周辺国で同日に再入国する話であって、
>本国に帰ったとすればこのルールにあてはまらないでしょうか?

今流行の誰かの言葉じゃ無いですが、そんなの関係ないですね。

とにかく、観光ビザ申請して60日ですよね。通常の観光客であればビザ
無しで30日間の滞在許可が入国時まず与えら得ますよね。
それを繰り返す場合には、6ヶ月の間で1月置きに3回入国すれば
30日の滞在が3回与えられますよね。それ以上は隣国であろうと、一旦
日本に帰り最渡航しようと、合計90日越したらもう呉れないと云う事です。

ビザも各種種類があるので、日本のタイ大使館に将来結婚相手に何度も合いに
行く必要がある、どんなビザが良いか相談したら如何ですか。
12・31と1月1日はタイの休日に当りますので正月明けに
大使館に相談されると良いでしょう。

参考URL:http://www.thaiembassy.jp/rte1/content/view/37/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rarara390さま

日本云々は関係ないのですか・・。正月明けにでも一度相談してみます。

大変ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/30 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!