重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者です。
MAC OSXJAGUARを買いました。
付属のFAXstfでFAX送信をトライしていますがうまくいきません。
受信はOKです。
つまりは内蔵モデムがダイヤルしません。
‘接頭コード’とか云う業界用語は無視していますが、これが悪いのでしょうか。
FAXBROUSERのアドレスが反応なく、アドレスブックを
別に立ち上げて送信設定に使用しているのも心配しています。
教えて下さい。

A 回答 (7件)

>アップデートは10.0.4で、もっともお店におまかせで最新版を買ったばかりですので、問題ないと思われます。



最新版でも完全にはジャガー対応になっていないこともあります。10.0.0.8がジャガー対応バージョンですのでアップデートをおすすめします。先の回答の参考
URLで

「Category」で「update」を「Section/Current Product」で「FAXstf X」を選び「display」をクリックするとアップデータが出てきますのでダウンロードしてやってください。

これで状況が変わるかもしれませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさんいつも素早いご回答痛み入ります。
海外で孤立した生活をしている我が家ではあなただけが頼りです。
なるほど、私のソフトは最新でないのですね。
そのことが、送信不可の直接の原因なのか少し不安ですが、やってみます。素人なので結果報告はすぐにいかないと思いますが、、。
それと、補足ですが、送信作業をするとモデムの状況説明欄には一応‘送信中’と出ます。でも‘ピ
ポ、パポ’とダイヤルしないのです。

お礼日時:2002/09/22 15:21

FAxstfのモデムの設定の所で「送信」タグを押し出てきた画面で「ビジー信号を無視」などにチェックを入れてみてください。


効果がない場合は元に戻してください。

また、「ピーひょろ」という音は相手が反応して初めて行われる物なので相手が反応していないためにおこっている可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asuca様、全く無知な私にいろいろありがとうございました。
お蔭で少し光が見えました。後はこれまでのご教示を
試行錯誤してトライしてみます。
それでも駄目なときは、また質問しますのでどうか
気付いて下さい。

お礼日時:2002/09/22 23:23

FAXstf Xが付属するのは最近のモデルですのでモデムのアップデータは出ていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさんありがとう。アップデートしたらダイヤルしました。但し、今度は相手とつながってもデータを送信しないのです。つまり、例の‘ピーヒョロロ’が始まらないのです。エラー585とか590とか出ます。
あと一息のようです。助けて下さい。

お礼日時:2002/09/22 20:18

どちらの国で、どのような電話回線で使っているのか


わからないので的確ではないかもしれませんが、電話
器はプッシュタイプの物を使っていても、回線自体が
パルスである場合がありますので、モデムの設定で
「トーン」と「パルス」を切り替えるチェックをして
みてください。すでに済んでいる場合はモデムのファ
ームウエアのアップデートなども試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
シンガポールでマックを心細く使用しています。
ダイアリングは何とかなりました。
残りは、電話回線接続後に送信が始まらないのです。

お礼日時:2002/09/22 20:23

>それと、補足ですが、送信作業をするとモデムの状況説明欄には一応‘送信中’と出ます。

でも‘ピ
ポ、パポ’とダイヤルしないのです。

システム環境設定のネットワークで「表示」で「モデム」を選択し出てきた画面で「モデム」タグをクリックして「トーンの確認をするかどうか」の項目にチェックが入っているか確認してみてください。

ただ、FAXstfはダイヤルオンがしなかったように思います。
    • good
    • 0

FAXSTFは10.0.0.8にアップデートしていますか?



また、utilityフォルダの中のprint centerでapple internal modemはデフォルトに設定しましたか?

参考URL:http://www.smithmicro.com/support/files.tpl
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答ありがとうございます。
ご指摘の’デフォルト’の件、確認しました。
アップデートは10.0.4で、もっともお店におまかせで
最新版を買ったばかりですので、問題ないと思われます。ならば、何が問題でしょう。教えて下さい。

お礼日時:2002/09/22 14:41

接頭コードとは、本来の電話番号を送信する前に何か番号を押す必要があるときに入れるもので、例えば会社の電話などは外線にかけるときに「0発信」といって、0を押してしばらくすると「プー」という音がするのでそれから電話番号を入れる・・みたいなもののことを言います。

現在接続している電話は通常の家庭用電話線ですか?もしPBX等を通した電話を入れているなら接頭コードに「0」を入れておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
家庭の電話回線を使用していますので、接頭コード
が原因ではないですね。
ならば、どうしてモデムがダイヤルしないのだー。

お礼日時:2002/09/22 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!