
お世話になります。
新聞についてくる広告紙を細長く丸めたものを
何本もつくり(太さはたぶん5~8mmくらい?)
それを茶で色づけ(或いは出来上がってから色づけるのかも)
アレンジメントフラワーなどが入っている籠と同じような籠を
作りたいと思っています。
<かご 広告紙>
<広告紙 かご 作り方>
<アンデルセン手芸>
・・・籠、広告紙で検索して初めて知った
言葉なんですが…(;´д`)トホホ
思いつくキーワードでいろいろ検索してみたのですが
(goo・YAHOO)
作り方の詳細が出ているサイトを見つけることが出来ませんでした。
申し訳ありませんが、
作り方の詳細(出来れば画像つき)が載っているサイト、
またはもっとよいキーワードをお教えいただけたらと存じます。
よろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
チラシで編むかごって私が小学生の頃流行ってました。
懐かしいです。...( = =) トオイメ
私もgoogleでいろいろ検索してみましたが、
作り方がのってるサイトを見つけられませんでした。多すぎて(笑)
今エコクラフト(紙ひもで籠やバックを編む)が流行ってるようなので
そちらだと編み方がのってるサイトがあるかも・・・。
たぶん編み方はどちらも同じようなものでしょう。
ただ、チラシだと編みながらボンドでくっつけないといけませんが。
ちなみにチラシの場合、編みあがったら茶色いいニスを塗ります。
広告の字が読めない程度に濃い茶色がいいです(笑)
↓はトイレットペーパーケースのエコクラフトです。
参考URL:http://f1.aaacafe.ne.jp/~paonhp/kei-eco07.htm
ご回答いただきありがとうございました。
・・・流行おくれ(゜〇゜;)!!なんですね~...
!!エコクラフトですか!!
知らなかったε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
特に広告紙じゃなきゃダメってわけじゃなく
棚のサイズに合わせて籠を作りたいと思っていたので
こっちの方が作業工程ちょっとだけ短縮できそうですね!
広告紙やめてこっちにしまーす。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 求人サイトインディードの手法(求人サイトではなく、求人情報検索表示サイトである)は合法なの? 1 2022/06/21 13:32
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスの広告設定について質問です。 画像の広告設定ではなにができるのでしょうか? ワードプレス 1 2022/05/28 09:02
- その他(ブログ) ブログのサイドバーのモジュールが下に移動 2 2023/08/15 08:49
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- 確定申告 白色申告のetaxは、手書きで仕上げた申告用紙と収支内訳書をアップロードして提出可能? 1 2023/03/14 04:22
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) マネーフォワードクラウドでは、申込み前にWEB上で申告書を作ってみるシミュレーションが出来ますか 1 2023/06/02 21:16
- YouTube YouTubeの広告について YouTubeの広告で転職サイトの広告ばかり流れます。 転職サイトなん 1 2022/09/27 11:34
- インターネットビジネス webでの宣伝方法について 顧客サービスを主とするHPを立ち上げました。 アドワーズ広告とSNSに投 1 2023/07/25 01:25
- YouTube YouTubeのプレミアム会員?(広告出ない) 3 2023/06/25 14:29
- Web・クリエイティブ 今本当に悩んでいます。将来グラフィックデザイナーを目指し専門学校に通ってるのですが、正直グラフィック 1 2022/09/10 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
十年後張り付いていることを望...
-
粘土ゴジラ
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
【電気工作】I/P AC 100V 50/60...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
編み物の裏編みがどうしてもで...
-
はんだ付けで綺麗に富士山型に...
-
高齢者の編み物について。太め...
-
東京23区内、横浜市内で布や革...
-
棒編みの作り目
-
スマホのストラップつけるとこ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
-
アクセサリーを作ってる方に回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動会の入場門に飾る、あのお...
-
卒業式コサージュの作り方。
-
今、シーズンの、おおいぬのふ...
-
沈丁花のポプリの作成は可能で...
-
バラでポプリを作る方法
-
彫刻に関して質問があります。 ...
-
押し花の本やグッズおすすめ教...
-
アイピローの中身は何でしょう...
-
四葉を使ってストラップなどを...
-
木で作る貯金箱の作り方を教え...
-
クローバー栽培キットを1月にも...
-
恐竜模型を作る
-
四葉のクローバーの保存方法
-
色砂のつくりかたを教えてくだ...
-
広告紙で作る(編む)かご…アンデ...
-
造花などの…
-
プリザーブドフラワーを教えて...
-
メモのスピードはどうすれば早...
-
AIにポスターを作らせたいので...
-
折り紙の説明理解できません そ...
おすすめ情報