
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
本当にシャッターボタン押しているのですか?電池はちゃんと入れていますか?電源SWはONにしていますか?メモリカードは入れていますか?
一眼レフのファインダーは光学式なので電池が無くても写ります。ズームも電動ではないので電池が無くても動きます。
また、AF一眼のシャッターボタンは2つの機能があります。半押しでAF/AE作動、更に押し込んでレリーズ。メモリカードを入れていないとシャッターが切れない機種もあります。
コンデジしか経験のない人は半押しが「難しい」とよく言います。
AFモードがSだとピントが合っていないとシャッターは切れません。Cではピントが合っていてもいなくてもシャッターが切れたりと、選択が可能かも。
MFにすれば好きな時にシャッターを切れます。
手ブレ補正レンズを使用してもブレ時はぶれます。
手ブレ補正無しの場合の手ブレ限界のシャッタースピードは焦点距離分の1です。D300は画角が1.5倍になるので計算式の焦点距離を1.5倍してください。手ブレ補正効果は計算結果のシャッタースピードよりいくつか低くすることが出来ます。ただし、構え方が下手だと性能通りの補正は期待できません。
シャッタースピードが低すぎる場合は感度を上げます。
どんなに高価格の機械でも所詮は機械です。使う人次第。
動かないなら取説くらいは目を通しましょう。
※被写体ブレを手ブレと勘違いしていないですよね?
No.19
- 回答日時:
No15です。
訂正します。(誤) No8さんが指摘されていますが、D300を買って説明書も読まず解説書も買わず、写真が撮れないのを全てカメラのせいにして、同趣旨の質問を繰り返していないようですね。
(正) No8さんが指摘されていますが、D300を買って説明書も読まず解説書も買わず、写真が撮れないのを全てカメラのせいにして、同趣旨の質問を繰り返しているようですね。
いずれにせよ、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3503333.html (11月9日)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3628178.html (12月26日)
の2回の質問をし、
「12月26日の質問を締め切らずに」
1月1日に
「シャッターもきれない最低カメラD300」
という「題名」で今回の質問をしているのは、「マナーの問題」とか、「知能が低いための問題」ではなく、故意に、(株)ニコンの信用を毀損していると判断されても仕方ないですね。軽率なことは止めた方が身の為ですよ。
なお、私には信じられませんが、質問者様が真面目にこれらの質問をしているのであれば、
「幼稚園児が戦闘機を操縦しようとしている」
ようなものです。
幼稚園児(操作説明書も読めず、写真入門書も読めず、ピントという言葉も知らず、3回の質問での多数の回答も理解できない)
には
「戦闘機」(高級デジタル一眼)
ではなく
「三輪車または補助輪つき自転車」(1万円のコンデジ)
が相応です。
D300もD80も中古屋にさっさと売ってください。「幼稚園児」がイジクリ回して傷だらけになる前の方が多少高く売れますよ。
回答ありがとうございます
私はピントという言葉は知ってます
ただその意味がよくわからないのです。
それにCMの連射に惹かれて買うという理由はだめなのでしょうか・・
買うのはその人の自由だと思います・・
タイトル名については感情的なときに書いてしまい非常に反省してます
No.18
- 回答日時:
タイトルがあまりにひどすぎますね。
最低のカメラD300とはあんまりです。実際使いこなせていないのはあなたのほうですからカメラを責めるとはあんまりです。手ぶれ補正を超えるとはあまりにも基本が出来ていない証拠です。1万円のデジカメがよければそちらをお勧めします。機械は使いこなせてなんぼのものです。連写が出来るからという単純な理由で果たしてよい写真が取れるでしょうか。カメラの持ち方なども全く出来てないのでしょう。基本が出来てない方には宝の持ち腐れとしかいえません。
シャッターが切れないとはシングルフォーカスにしているからではありませんか。このモードではピントが合わないとシャッターは切れません。シャッターを確実に切るのであればコンティニュアスフォーカスモードにしないと無理ですね。ただし、ピントが合わなくてもシャッターは切れますのでピンボケの写真が多くなります。今度はピントが合わないとカメラのせいにはしないでくださいね。
D300はD200の後継機だけあってかなりの出来です。このカメラに不満をもつのであればどのデジタル一眼でも無理ですね。
高価なカメラだから良い写真が取れるのではありません。高価なカメラだから撮れるチャンスが多くなり、確実に撮れる可能性が増えるということです。カメラは道具です。道具は使いこなせないと単なる機械です。使いこなす努力をしないといつまでたっても不満だらけでしょうね。コンパクトデジタルのように誰でも使えるというものではありません。機械任せでそれなりに綺麗な写真が取れるのはコンパクトデジタルくらいですね。
D300がかわいそうですね。無知な主人にののしられて・・・
ありがとうございます
失礼なタイトルで反省しています・・・
ただ私は本当に連射が早いというだけでD300にしました。
それでこうやって叩かれてしまうのであれば、じゃあキムタクを採用して、一般人に向けてメッセージを送るCMを使わないでほしかったです・・
あれを見た人は超素人も、「すごいな~」と思って、ほしくなったりします。
それにつられて実際に買ってしまった私だって、これは上級者のためのカメラということを知ったときはショックだったです・・・
No.17
- 回答日時:
ピントもわからずそんな高級なカメラに買い換えたのですか…(溜息)
まずカメラのファインダーを覗いてレンズのピントリングを回してください。ファインダーに写る像が呆けたりクッキリ写ったりと変化しますよね。そのクッキリ写った状態を「ピントが合う」と言います。
オートフォーカスカメラではAFセンサーがクッキリと写るようにピントリングを動かします。(正確にはAFセンサーがどれだけピントリングを動かせばピントが合うかを検出しAFモーター画素の情報を元にピントリングを動かします。)
D300だとAFセンサーは51個あると思いますが、設定で中央1点のみ使用とか自動選択させるなど何種類か任意に選べるはずです。
これはD40の3点やD80等と比べても凄く素晴らしいことで、D300では更に1005分割AEセンサーと連動してAFの自動追尾も精度が上がっています。
D300のTV CMに感化されて衝動買いしても良いですが、もう少しカメラについて勉強しましょう。
今のままでは、学習塾に入学したけど一度も行かず入試に失敗して学習塾に文句を言っているのと同じです。
文句たれる前に勉強する努力をしましょう。
※とは言え、誰でも簡単に綺麗に見える写真が撮れるコンデジはカメラ
ユーザーの裾野を広げることに一役買っていますが、カメラを知らな
い間抜けなユーザーも大量生産していますね。
学力低下の一端を見ているようですがこれも「ゆとり」のせいでしょうか?
どうでも良いですが、過去の質問も含めて早々に締め切ってください。これ以上まともな回答はつかないでしょう。
次に質問する時は、勉強の後が伺える質問にしてください。
No.16
- 回答日時:
何故、シャッターが切れないのか?、手ブレするのか?
それは、カメラの原理を理解していないからで、カメラの性では有りません。
プロが道具を選ぶのには、それなりの理由が有るのです。
道具だけ立派でも使いこなせなければ、だだのゴミです。
使えるよう努力するか、処分して1万円のデジカメに買い換えるか、それは貴方次第です。
No.15
- 回答日時:
No8さんが指摘されていますが、D300を買って説明書も読まず解説書も買わず、写真が撮れないのを全てカメラのせいにして、同趣旨の質問を繰り返していないようですね。
過去の2つの質問について多くの人が「ちゃんと勉強してD300を使ってください」と助言しているのに全く聞く姿勢を見せず、
「超初心者を装って『シャッターもきれない最低カメラD300』なる3回目の質問を投稿している」
のは、
「(株)ニコンに対する悪意を持った風説の流布」と看做されます。
質問者様に警告させて頂きますと、
1. 仮に(株)ニコンから損害賠償請求を起こされたら敗訴するでしょう。この質問のタイトルを見た人は、「D300は欠陥カメラなのか」と誤認する可能性があります。同社が訴訟を起こせば、質問者様のIPアドレスがプロバイダ等から裁判所の命令で開示され、質問者様の身元が把握されます。逃げられませんよ。
2. こういった行為は、刑法にも触れる可能性があります。
信用毀損罪・業務妨害罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%AD%E5%8B%99% …
刑法 233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
この回答への補足
ありがとうございます
いえ、別にニコンを批判して、ニコンにマイナスなことをしようとしてるわけじゃまったくありません
それなら私自身、D300を買うわけないですし。
説明書を読んでもわからないのです。
難しい用語ばかりで・・・
超初心者はD300を買ってはいけないのでしょうか?
初心者の私はD300が超上級者のためのものだということすら知りませんでした
単に高いからいい絵がとれるだろうな~
とかキムタクがCMですごい早い連射をしてて、買いたくなったと思うのは自然で、実際に買ってみて思うようにできなければストレスが溜まるのも分かっていただければと思います
No.14
- 回答日時:
使えないなら使えるように試行錯誤するか捨てるかどちらかと思います。
別に使えないとかいやなら捨てれば良いだけです。
あなたが一万円のデジタルのほうが良いというなら
あなたにとってそれが最良のカメラ(道具)なんでしょうから
D300を手放せば良いだけじゃないんですか?
使えてこそ道具ですから
道具も使えない人が持っていればただのごみですから^^;
No.13
- 回答日時:
他にも「ピントとは」などで検索をかけてみると色々ヒットしますよ。
一万円のカメラの様にピントも露出もカメラ任せで気軽に簡単に撮れる万人向けのカメラでは無いので操作にはそれなりのスキルが要りますが、それ以上の見返りのある写真が撮れる機種です。
自分はD70を使ってるので凄く羨ましいですよ。
折角高価なカメラを買われたのだから物のせいにせず頑張って下さい。
参考URL:http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discov …
No.12
- 回答日時:
水道の蛇口とコップの水。
この意味をご存知でしょうか?ご自分の技量を知る意味でお考えください。2週前に私もD300を購入、取り説を読みテスト撮影PCで確認の繰り返しです。久し振りに満足のいくカメラと出会えました。当方71歳カメラ暦50年ですが三脚を常用のため、手振れ防止機能のレンズは持っていません。失敗は成功の元と言いましてね、ベテランもスタートは皆ど素人でした。もう少し撮影時のデータを下さい。適切な助言がきますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラの性能って頭打ちしてま...
-
Webex Meetingsというアプリで...
-
デジカメの画像サイズが小さく...
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
人の目と言うレンズ
-
SHARPのスマホを使用しているの...
-
撮ると小さなシールになって出...
-
エミュレーターNoxについて
-
iPhoneで写真が勝手にビデオに...
-
APS-Cサイズのデジタル一眼レフ...
-
ちょっと良いカメラを買って見...
-
コレって何ですか?? 防犯カメ...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
静止画をつなげ、動画にしたい...
-
カメラ付き携帯電話
-
オリンパスワイドの取扱説明書...
-
なんのカメラで自撮りしている...
-
写真で顔が大きく見える
-
修学旅行で東京に行きます 長文...
-
iPhoneの純正カメラアプリでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エミュレーターNoxについて
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
カメラで風景を撮影すると肉眼...
-
ドアモニに魚眼レンズをつけた...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
iphoneの撮影における、動画と...
-
写真から実距離を計算するには...
-
デジタル一眼を持って海外旅行...
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
いつもカメラ撮る役になってしまう
-
これは防犯カメラでしょうか?
-
デジタルフォトフレームについて
-
スマホでの自画撮り、左右が逆。
-
デジ一運搬時の振動対策に付い...
-
アメリカ・ヨーロッパでのカメ...
おすすめ情報