アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして、こんばんは。
この問題を自分で解決できずここに来ました。
とあるライブハウスを拠点に活動をしているんですがそこのベースアンプのキャビに限って起こる事なんですが、どんなにVolをあげてもGAINを上げても音量が上がりません。
自分にモニタリングできない程です。

ツアー等で色々なライブハウスを経験してきましたがここのライブハウスだけこんな現象が起こるんです。

使用機材は
ヘッドがMark bass SA-450、キャビがAmpeg STV410HLF
ベースがATELIER ZのM245、SansAmp Bass D.I.です。
セッティングはヘッドとサンズ共にほぼフラットでベースはパッシヴの状態で使用してます。

ヘッドとキャビの相性が悪いのでしょうか?
ちなみにライブハウスに常備されているampegの2-PROではすぐに音割れしていました。
どうかご教授宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

SA-450はスイッチングパワーアンプ(デシジタル系)なので、スピーカーの音質の相性はありますが、パワーに関しては、アナログ式に比べてサーボアンプ的な動作をするので、強制的に出力される傾向です。


SA-450もSTV410もスピコン端子を備えているので、フォーンプラグで繋がず、スピコンコードで接続してみてください。
パワーロスが少なく、信頼性が向上します。
ハイパワー機をフォーンプラグでスピーカーキャビネットに接続するのは、お勧めできません。
一定の場所だけで症状がでるのに疑問はありますが、アクティブベース(エフェクター含む)で、音が小さかったり歪んだりする場合は、バッテリーの消耗か、バッテリー端子(スナップ)の接触不良がよくあります。
ご確認ください。
    • good
    • 1

Mark Bassと言うアンプを私は知らないのですが(汗


トランジスタアンプなら単純に回路が腐っているのかとw

後考えられるのはやはり相性でしょうか?
ヘッドとスピーカーが別メーカーの場合は良くありますよね。

特にAmpegのスピーカーボックスはソリッドステュートのヘッドとの相性はあまり良く無かったような記憶があります。(古い話なのですがw)

他電圧が合って無いとか、スピーカーとヘッドの間のケーブルが腐ってるとか、あるいは実はスピーカーがいくつか飛んでた、なんて事ありませんか?w

音が微妙に歪んでいるようなら腐り系、単純にパワーが出ないなら相性系かな?と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MarkBassは12月に買ったばっかりなので腐ってるとかはないと思います。
Ampegの他のスピーカーではそうならなかったんですがSTV410HLFに限ってはスタジオでもライブハウスでもそういった現象でなります。
電圧も間違ってないと思います。ケーブルもライブハウスの物を使わせて貰っているので腐ってる等の事は恐らくないかと。
スピーカーが飛ぶってのは有り得そうですね;
それかやっぱり相性系なんですかね;


教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2008/01/02 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!