プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヤフオクにて中古の「富士通 ESPRIMO B532/G (core i5, 4GBメモリ, 500GB SSD」を購入し、「Roon」というLinuxベースのOSを入れて、音楽用サーバーを自作しました。
LANに接続し、音楽の選曲や再生をiPadでコントロールできて、一応これで完成できたと思っています。

しかし、接続していたUSBキーボードを外したら、正常な起動ができなくなりました。
(USBキーボードを接続し直せば、また正常に起動できます)

モニターを接続して確認すると、USBキーボードを接続している場合は 取得したIPアドレスが表示されていますが、
USBキーボードを外した場合は「Keyboard / Interface Error. Press F1 to Resume. Press F2 to Setup.」という表示にだけになっています。
(USBポートは3つあるので、3つとも試しましたが症状は同じで解決しませんでした)

BIOSに入って確認すると、Advance → USB Legacy Support: Enable となっていました。
現在は [Enable] なので、これを [Disable] あるいは [KB / MS] に変更すれば良いのかな?、、、、とも考えましたが、自分には詳しい知識がないので、これ以上前には進めません。

どなたか、PCに詳しい方からのアドバイスを頂ければ助かります。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

富士通 ESPRIMO B532/G ですね。

下記が仕様です。

https://jp.fujitsu.com/platform/pc/product/espri …

動作しているパソコンからキーボードを抜けば、起動に BIOS からエラーが出るのは当然です。

「Keyboard / Interface Error. Press F1 to Resume. Press F2 to Setup.」
→ これは F1 でキーボードエラーをパスして起動を継続し、F2 で BIOS Setup に移行します。ところが、肝心キーボードを抜いているので、ファンクションキー 「F1」 や 「F2」 が操作できません。

幸い USB キーボードを挿せば動作は継続するので、BIOS Setup に入りキーボードのエラーを無視する設定を行って下さい。サーバーなどでキーボードを繋がずに、起動・停止を行う場合が有りますから、このエラーを出さないようにすることができるはずです。下記は他の富士通の機種ですが、基本的には同じでしょう。

FMVマニュアル > 『製品ガイド』FMV-K5260:富士通
https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanua …
<下記引用>
・キーボードを接続せずにお使いになる場合は、エラーが表示されないようにBIOSセットアップの「詳細」-「キーボード/マウス設定」-「キーボードエラー検出」を「使用しない」に設定してください。

"BIOS に入って確認すると、Advance → USB Legacy Support: Enable となっていました。現在は [Enable] なので、これを [Disable] あるいは [KB / MS] に変更すれば良いのかな? ・・・ とも考えましたが、自分には詳しい知識
がないので、これ以上前には進めません。"
→ 「USB Legacy Support: Enable」 は、BIOS でキーボードを使うために必要ですね。これを 「Disable」 にすると、PS/2 のキーボードしか受け付けません。背面の丸いコネクタ(緑)がそれです。最近は PS/2 にキーボードを持っている人は殆どいませんから、それを設定してしまうと USB キーボードでは操作ができなくなり詰んでしまいます。弄らずにいたことは正解ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なアドバイス、ありがとうございます。

教えて頂いた FMVマニュアル は日本語で「キーボードエラー」の説明がありますが、私のBIOSの場合はアルファベットしか表示されていません。

そこで「ESPRIMO B532/G」の取説をダウンロードし、教えて頂いた「キーボードエラー」について探したところ、下記の該当する説明を見つけました。

********** キーボードを接続せずに使う場合は、エラーが表示されないようにBIOSセットアップの「Advanced」メニューの「Halt On Error」を「All, But Keyboard」に設定する。**********

これを実施したところ、キーボード接続なしでも正常に起動できること、キーボードを接続すればBIOS設定ができるようになったことを確認しました。

おかげ様で、自作の音楽サーバーを望んでいた通りに仕上げることができました。

今回は、詳細かつ親身なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/25 17:11

BIOSで「エラー停止」を「キーボード以外」か「なし」に設定したらよいと思います。

「USBキーボードを外すと、起動できなくな」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげ様で解決しました。

迅速なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/25 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!