
2月に沖縄本島旅行を予定しています。
楽しみなことの一つに琉球村での紅型琉球衣装の体験があります。
せっかくなので、着付け、ウチナーカンプー髪型、メイクアップまでセットになったコースにしたいを思っているのですが・・・
ネーネーズさんのお写真などを拝見すると、ウチナーカンプーを結うには髪が長くないと難しいのはないかと・・・不安になっております。
現在肩よりちょっと下くらいのセミロングですが、どのくらいの長さがあれば結えるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください!
よろしくお願いいたします。
なお、短すぎで無理なら最初から諦めて簡単に衣装を着付けていただけるだけのコースで考えたいと思います。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
琉球村ではなく、那覇近郊の写真スタジオで琉装で写真を撮ってもらったことがあります。
ネーネーズのように全て地毛で結う場合には、
腰どころかお尻よりも下くらいまでの長さがないと無理だそうです。
なので、肩下くらいのセミロングの私は、サイドとトップは詰め物をしました。
日本髪を結う時にいれる「あんこ」みたいな、黒いナイロンの毛玉みたいなやつ。
(毛たぼ、というらしいです)
てっぺんのお団子は、完全に乗せもの。
私も、カンプーを結えるのか心配だったのですが、店に電話したら
「短めのショートカットやベリーショートなら全カツラになる。
それ以外なら地毛利用でやる」という話だったので。
詰め物に、地毛を巻き付ける・カバーするような感じでくっつけました。
おそらく琉球村でも結い方は同じだと思います。
さらに、私は茶髪にしていて、上にのせるお団子との色が大きく違ったので
仕上げに髪に黒のスプレーをしてもらいました。洗えば落とせるタイプのもの。
(黒スプレーは、琉球村でやってるかどうか、わかりません)
ご回答ありがとうございます。
やはり詰め物と乗せるお団子対応になるのですね。
先日お邪魔した沖縄料理店のママさんが琉球舞踊の踊り手さんなのでご相談したところ、ご回答と同じ事を教えてくださいました。
私も茶髪なので色の事を考えても観光途中での撮影にためらいが生じてきました・・・。
写真スタジオでの撮影と言う手もアリですね!
調べてみます、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園の踊り「ラッセラー」の...
-
新宿でお祭り用品が売っているお店
-
青森ねぶた祭りの終了時間について
-
クリスマスケーキは24日に買い...
-
何故?コロナ真っ只中の最中に...
-
何が目的で生きてますか?
-
仙台市泉区の駅周辺で安く着付...
-
青森県弘前の桜祭りで食べた「...
-
旅
-
USJにエクスプレスパスを買って...
-
成人式行かなかった人に質問で...
-
宮城か山形 早朝からやってる温泉
-
青森県 旅行 不老不死
-
新成人へのメッセージは?
-
アルシュインプレッション(ARCH...
-
函館から青森までのフェリーと...
-
好きな『お祭り』を教えて
-
ねぶた祭の日の最終電車(八戸...
-
道にぶら下がっている飾り
-
12時半から成人式なのですが、...
おすすめ情報