dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都内で、一般家庭へ乳児用の布おむつをレンタルしているところを探しています。 都内が営業地域内であれば、東京以外でも。 布おむつレンタルは西高東低と言われているそうで、関東圏で見つけることができません。

A 回答 (3件)

各社どの地域あたりまで配達されるか?よくわかりませんが、


参考URLにある会社等で、olibanumさんのお住まいに近いところに直接、
お尋ねになられてみたら如何でしょうか。

ちなみに、世田谷区で以前、成玉社さんを利用した経験があります…。

参考URL:http://www.kamakuranet.ne.jp/~kosodate/brith/ren …

この回答への補足

練馬区で集荷しているところを探しています。

補足日時:2002/09/24 10:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。成玉社さんに問い合わせたところ、配送エリア内でした。

お礼日時:2002/09/24 10:37

#2の回答者です。



>練馬区で集荷しているところを探しています。

 …すみません、練馬区は全然詳しくないのですが。

  ちょっと調べてみましたら、(株)東基という練馬にある会社が、
  布オムツのリネンサプライ事業もされてるようです。
  但し、ベビー向けのものの取扱の有無や、
  個人向けの配達もされてるかどうか?は、わかりません。
  参考URL等から、問合せてみてください。

紙おむつが非常に安価になったこの時代、また少子化である現在、
どこの会社も、貸おむつは決して安くはありませんよ(汗)
よって、よっぽどの理由がない限り、
個人宅での貸おむつ利用希望者がいなくなってきたので、
昔はそういった事業をされてた会社もどんどん、
高齢者向けの介護福祉事業へと転換していってしまった結果でしょう。

数年前、保育所内(都内ではありません)で貸おむつを利用してた時は、
1枚当たり大体17円ぐらいが、親への請求額でした。
何かご参考になりますかどうか…。
早く良い所が見つかるとよいですね♪

参考URL:http://www.toki-net.co.jp/gaiyou/gaiyou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらにお調べくださって情報をありがとうございました。1970年代に紙おむつが出て以来、業者が激減しているとのことで、見つからないかもしれない、と思っていたのでありがたいです。

お礼日時:2002/09/24 14:33

http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
 ↑のインターネットタウンページで「貸おむつ」東京都で調べたらいくつかありましたが、ベビー用かどうかはわからないところもありました。

 ↓にベビー用のレンタル店があり貸しおむつもありました。参考になりますか?

参考URL:http://www.rentown.org/life/class302.html#09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/09/24 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!