

こんばんは。
家に来て3日目、2ヶ月になる子犬を飼っています。
700gの体重なのでブリーダーさんからもらった
ロイヤルカナンというドッグフードを1日約20g、
3回に分けて与えています。
うんちもおしっこも毎日しますが(うんちは3~4回)
今日の夜のエサを全然食べてくれず困っていたのですが、
今まで半分程度しかふやかさなかったエサを全部柔らかくふやかしたらやっと半分食べてくれました。
ですがお腹を触ってみると下腹がパンパンなんです。
便秘もしていないしエサの与えすぎでパンパンなんでしょうか?
体重700gだとエサは1回約6.5gなのでその通りきっちりあげているのですが。
元気はあるしサークルから出すと走り回ります。
病院へ連れて行くべきでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小さい頃は、すぐお腹がふくれるのでそんなに気にする事はないと思います♪
食べてくれなかったのは量が充分だと飽きたり、好きな時に食べようとする傾向が出てきますので、食べない時はすぐに餌をひっこめて、この時に食べないと餌が出てこないと言う事を分からせると良いと思います。
常に出しっぱなしにしておくと、好きな時にちょっと食いばかりして、体重管理が出来なくなるので量が充分であれば、大丈夫です。
回虫などがある場合は必ず下痢になりますので、ウンチが柔らかかったり、ウンチと一緒に粘膜のような透明な液体が出たりするのであれば病院へ行った方が良いと思います。
その際は小さな容器にウンチを2センチくらい入れて病院へ持って行って検査出来るようにします。
回虫がいれば虫下しなどを処方してくれますので。
健康なワンちゃんを頑張って育ててください♪
No.3
- 回答日時:
生後2か月ならおなかパンパンなのは普通のことだと思います。
人間でもガリガリの赤ちゃんってあんまりいないですよね。このまま様子をみてもいいと思いますよ。元気にしているようですが、人間に気をつかう子は、到着一週間目に下痢がでることがあります。到着一週間目に一度、獣医さんへ行ってみてください。そのときに、寄生虫の検査もしてくれます。
えさのふやかし方の好みは、子犬によっていろいろですよ。ドライに切り替えるまでにはあと一か月くらいかかっても、遅くないです。
あと、子犬の飼い主さんは太りすぎを気にしますが、生後1年くらいまではドッグフードだけで太りすぎることはあまりないです。規定量あげてるなら、大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 犬 マルプーでオスです。 昨日、初めて動物病院へ行きました。今生後3ヶ月で来週生後4ヶ月になります。あん 2 2023/03/31 10:32
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
- 猫 会社の裏の方で野良猫ボッチがずーっと座ったままでした 4 2022/08/16 20:29
- うさぎ・ハムスター・小動物 至急!答えいただけると幸いです。 フェレットを診れる獣医さん!助けてください! マーシャル、3歳オス 1 2022/04/09 22:43
- 泌尿器・肛門の病気 便秘が酷いです。少し汚い表現出てきますすみません 6 2023/01/29 19:50
- 犬 生後二ヶ月のトイプードルちゃんについて。 1週間ほど前に生後二ヶ月ちょっとのトイプードルちゃんをお迎 2 2023/06/25 02:55
- その他(ペット) セキセイインコの買い方についてなのですが、3日前くらいに知り合いからインコを貰ってきました。その人は 1 2022/12/26 03:35
- 猫 猫がご飯をあまり食べてくれません。 3歳のスコティッシュフォールド雌猫ちゃんです。飼い主と同居するこ 6 2023/08/21 14:28
- 犬 生後7ヶ月マルプーです。食が細い子でご飯を興味示さないです。ふやかしご飯を1日3食与えるように獣医師 3 2023/07/09 21:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソルラクト輸液の効能について
-
お菓子の紙を飲み込みこんでし...
-
ネコがカビ取りハイターを舐め...
-
犬が人間のお菓子を個包装ごと...
-
犬がミンティアを
-
犬がぬいぐるみの中綿を食べて...
-
カニヘンダックスの体重に付い...
-
鯛の目
-
犬がダンボールのかけらを飲み...
-
初めてトイプードルを飼い始め...
-
犬がパンを食べてしまいました。
-
抗生物質クロロマイセチンを処...
-
大至急!ペットの血便について...
-
犬の下痢について
-
現代製薬の下痢止め(猫)の効果?
-
猫の排便時の出血
-
処方されたお薬で便が黒くなる...
-
飼い犬の下痢について
-
初めてのトリミング後、血便と...
-
愛犬3歳、最近嘔吐します。 嘔...
おすすめ情報