電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校を欠席させて、子供と一緒に行楽地に行くのはどう思いますか?私は学校は病気や行事以外、学校に毎日行くのが当たり前と育ち、自分の中でも休んで遊びに出かけるのはまずいかな?と思うのですが、学校だけが教育ではない、土日に行楽地行けない(仕事や金額が平日安いから)家庭もあれば、一番は子供に思い出を残してあげることが大事じゃないかと言う意見も聞き、皆さんはどう思いますか?周りの子供が学校行ってるときに遊びに連れて行くのはよくないですか?私が頭かたすぎますか?

A 回答 (5件)

私の周りにも、平日から家族旅行等に出かける家庭がありますが、


あなたの意見に大賛成です。
学校で学べないことを平日を利用して学ぶ、と言う言い分もわからなく
もないですが、学校に毎日行くということは、ただ国語や算数を学ぶこと
ばかりでなく、「自分の本業を全うする」という隠れた値打ちを持ち
合わせているものと考えます。
その時の都合次第でコロコロと予定を変えていく習慣を子どもに経験
させ続ければ、子どもは本業を差し置いて、自己欲求を満たすことを
優先するようになると思います。学生のうちはそれで許されますが、
いずれ社会人になったとき
そもそも、欠席させてまで旅行に出かける保護者は本当に子どものこと
を考えてでかけているのでしょうか?
もちろん志の高い方もおられるとは思いますが、大部分は「自分が旅行
に行きたい」のではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。すごく納得してしまいました。 普段なかなか連れて行くことができず、私にも迷いがあり、まだまだ私は甘いなぁ~と親として恥ずかしくなりました。子供が社会人になったときに…まで考えませんでした。土日に連れて行けるよう考えたいと思います。

お礼日時:2008/01/09 10:36

私も昔は学校を旅行で休むなんて考えられないことでした。


また、実際学校を休んで旅行に行くような人も周りにはいませんでしたしね。。。

でも、私が幼稚園教諭として働くようになってから、2年目くらいで、親の考え方や教育に対する姿勢が、ガラッとかわりました。
本当に不思議です。何を境にこうも親が違ってくるのか?と、園長はじめ主任も驚いていましたが。。。

このころの親から、普通に幼稚園を休んで旅行に行く。という家庭が目立って増えてきました。
理解出来なかったんですよんね。。。私としては。。。

でも、今度は自分が親になったらまた、立場が変わるんですね。
学校だけでは体験できないものを体験させてやりたい!!
という風に。。。

できるだけ、旅行は夏休み、お正月にするようにはしてましたが、主人の仕事も考えて、GWの旅行では、間に挟まった日は学校を休ませることもありましたし、子供のホームスティでは、学校を巻き込んで応援してもらいました。。。小学生がホームスティというのは、当時珍しかったので。。。(*^_^*)

また、結婚記念日の10周年と区切りのある時は子供も一緒に旅行に行きました。

ただ、旅行をするというのではなく,何のために行くのか?ということも子供にはきちんと話をしました。

親の考え方を前向きに持って子供に伝えることができたらいいと思います。
ただ、中学は私学の進学校に行くようになりました。そうしたら、授業の進行が速くて、GWに帰ってきたら授業数の多い英語がちんぷんかんぷんになったと愚痴ってましたが。。。((+_+))

兄の私学は、そういった旅行は絶対認めません!!と厳しく、旅行では休みを認めません。ち、きっぱり言われましたが、下の娘の私学は先生もおおらかで、学校ではできない体験や家族交流もありますから、楽しんできてくださいと言われました。(*^^)v
    • good
    • 0

子供を持つ転勤族の私の意見ですが、


学校や幼稚園を欠席させてのお出かけは、
地域によって随分考え方がちがうようです。

k0833さんのお考えには賛成できますが、
お子さんの地域・学校に合わせた対応をした方が賢明だと思います。

ちなみに私が以前住んでた地域では、
学校を欠席させ、家族旅行にでかける家庭が多かったです。
今の地域は、病気以外での欠席させる事は非常識と思われています。
随分違いがありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。子供の学校でも平日に出かける人は少ないです。 普段なかなか連れて行くことができず、迷いがあったのですが、土日に連れて行けるよう考えようと思います。

お礼日時:2008/01/09 10:40

先ず前提になることは、義務教育という事です。



義務教育とは、親は子供を小学校に通わせなければならない義務を要していると言う事になります。
家の手伝いなどで、子供の教育の機会を剥奪する事を禁止しています。

が、今回の質問の件は上記の前提だけでは判断し切れ無い内容ですよね。

私は、ケースバイケースだと思いますね。
子供さんがその日に学校を休んでも、発表会などで他のクラスメートに迷惑を掛けない日である事や、義務教育を休ませてでも体験させてあげたい内容の行事がある場合などですね。

土日にお休みの取れないご家庭もありますので、一括りにして是か非を問える問題ではないでしょう。

行楽に平日に行かれたお子さんも、翌日の学校で、自慢げに語らない方が良いですね。
基本は、平日は学校に通うものですので・・・

ちなみに、私は小学5年生の娘を1日たりとも行楽で休ませた事はありませんし、休ませる気もありません。

最終的にはそれぞれのご家庭の保護者の判断になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段なかなか連れて行くことができず、子供も行きたがってはいるのですが、翌日自慢しないか心配もありました。子供は言わないと言いますが…嬉しいと我慢できず仲良くしてる友達につい話すように思えます。私も義務教育だし…と迷いがありました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/09 10:26

子供が「親」より「友人」を選ぶようになったら止めたほうがいいでしょうね。



実際、平日しか休めない「親」もいるわけですし、そういった方々の子供まで
「休みは不可」とは言えません。わざわざ平日を選ぶ場合はそれなりの理由が
あると思いますよ。ただ、それは子供の側が「親が一番」と思ってる間だけで
「友人が一番」と思い出したら、単なるストレスになってしまいます。

具体的には精々小学校低学年までだと思いますが、やっぱりそういうことは
子ども自身に聞いてみるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。子供は行きたがっているのですが、私に迷いがありました。

お礼日時:2008/01/09 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!