dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベース初心者です。既にフェンダーのベースマン15を自宅練習用に使っているのですが、自室がなく、家族がいるので、どこでも簡単に持ち運べる小さなアンプを探しています。ベースの運指やメトロノームに合わせてベースラインのチェックをする程度です。もちろん安い方がいいですが、すぐに壊れるような物も困るし・・・。ということで、よろしくお願い致します!

A 回答 (1件)

どなたかから回答有るかな…と思って見てたんですが(^^ゞ



私もベース弾きですが、BassMan15くらいコンパクトなベースアンプでも厳しい事情がある…ということだと、もうオモチャみたいなアンプしか思いつかないです。当然、耐久性もあまり期待できません。BassMan15クラスで、ベースアンプとして通用するギリギリ最低の大きさだと思いますよ。
それより小型では、スピーカもビリ付くわ音も割れまくるわで、音程も正確に取れるかどうかわかったモンじゃないです。

そういう用途でしたら、私だったらヘッドフォン出力の付いたベースエフェクタとかベースアンプシミュレータ使って、ヘッドフォンで練習しますけどね。メトロノーム機能も付いてたら一石二鳥ですし。

例えば…ですが、
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/b2/index …
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/b1/index …
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
…他にもいろいろありますが、あんまり高い物は意味無いか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!音量ということよりも部屋から部屋への持ち運びがネックになっていたのです。でもマルチエフェクターのアイデアありがとうございます。そうですよね。これならどこでもできる!さっそく調べたら、へたなアンプ買うより、こちらのほうが、いろいろに使えそうなんで、効率が良さそうなので、この購入を検討します。
やっぱり、聞いてよかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/14 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!