dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

stage6 Temporary Downloaded Filesniにできたファイルが*.divx.partとなります。なんで、*divxの後ろに.partなんてついてるんです?また、これをwindows media playerでは見れません。どうしたらいいんでしょう?

A 回答 (3件)

 拡張子.partを、名前の変更から削除してやると、stage6で普通にダウンロードを選択してダウンロードしたファイル(拡張子は.divx)と同じになるんじゃないかな?


 それはstage6のキャッシュファイルだと思います。Temporary Downloaded Filesに置いたまま時間がたつと消えてしまうと思われます。.partは、いずれは消えるキャッシュ用の拡張子でしょう(多分)。
私は.partファイルなら
VLC Media Playerとか
Windows Media Player Classic
GOM Player
などのplayerをインストールして見ます。

GOM Player↓で自然に再生できるかも。
http://www.gomplayer.jp/down.html
 

この回答への補足

1、partを削除するだけでいいんですか?
2、Windows Media Player Classicは.divx見れるんですね。普通にWindows Media Player で見る方法は無いですか?

補足日時:2008/01/13 16:02
    • good
    • 0

あと、拡張子divxのファイルの再生には、divxコーデックが必要です。

コーデックをインストールすれば、WMPで再生できるかも。

この回答への補足

すいません。インストールしていますが、その後、どうすればWMPで再生できるかわかりますか?

補足日時:2008/01/13 23:54
    • good
    • 0

私の環境だと.partファイルは、直接WMPにドラッグドロップしてやると再生できます。

ダブルクリックや右クリックしてもWMPで再生できません。

>1、partを削除するだけでいいんですか?
バックアップしてから削除してみたらいいです。
削除すると右クリックからプログラムを選択できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!