dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 FITのタフタホワイトの塗装がボンネットだけ全く艶がありません
昨年の9月で新車から5年経ちました ガレージ保管でWAXも2ヶ月毎に掛けています。
 保証書では塗装の保障は5年走行無制限になっています。
他にもう1台6年目のFIT(パール塗装)もほとんど同じ使用状態で使用していますがこちらは全く大丈夫です。
 2回目の車検の時に少し気になっていたのですが最近急にひどくなりました。
 最近の車でこんなことは初めてです 保障で直してもらうことは無理でしょうか?

A 回答 (4件)

塗装の保障はサビに関してだったと思いますが、いずれにしても保障期間が終了していますから無理でしょうね。


5年走行無制限というのは「5年間の保障でその間の走行距離は問いません」ということですよ。
というか「5年走行無制限」なんて聞いたととがないですが。
特別保障でも5年間もしくは10万Kmまでだったと思いましたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。フィットの保証書には塗装に関しては走行距離は不問と有ります。
 かなり前にフィットの塗装でサービスキャンペーンをしているような書き込みを見たような気がして質問しました。
 

お礼日時:2008/01/15 20:05

タフタホワイトはいわゆる「べた塗り」の塗装であってパールやメタリックのようにクリアが吹いてあるわけではありません。


したがって、単純にパールとべた塗りの経年変化の比較をする事は無意味です。
ガレージ保管と言っても雨の日だって走ってるだろうし晴天の日に紫外線にさらされている時間だって当然あると思います。
塗装の項目にただし、経年変化によるものは除きますと記載されていませんか?
納得行くかいかないかは質問者様の判断にお任せいたしますが酸性雨や紫外線の影響が全く無い状態でなったならメーカーに文句のひとつも言ってもいいと思いますがそうでなければ今の状態をこれ以上悪くしない事に時間と労力を使われるほうが得策かと思いますが・・・
ちなみに「保障」ではなく「保証」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
確かにタフタホワイトは商用車と同じ色です。
今の塗装に状態を確認していただけずに回答をいただいていますので・・・艶が無いと言うレベルではありませんざらざらになっています。
 私は16年前の車でも知らない人が見れば「新車ですか。」と言われるくらい手入れしています。
 酸性雨や紫外線はどの車にも降り注ぎますそれが保証期間とともにだめになるなど理解できません。

お礼日時:2008/01/16 20:27

車両の保証書を見れば補償範囲が記載して有ると思います。


基本的にその範囲内でしか保障はされません。
一度ディーラーに掛け合ってみても損は無いと思いますが、
あまり意味は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答 ありがとうございます。
我が家には16年前からのホンダ車を含めてホンダばかりが5代有りますが こんな事は初めてなのでホンダファンとしては大変残念です。
 一度デーラーで相談します。

お礼日時:2008/01/15 20:10

塗装の保障は錆が吹いたなどだと思います。


少なくとも艶が落ちたなどは経年変化なので無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 過去に15-16台車に乗っていますがこんなことは初めてです。
今時 5年で経年変化といわれても納得出来ません。
 

お礼日時:2008/01/15 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!