アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、お世話になります。

現在ランエボの購入を考えておりまして、7、8、8MR、9で考えているのですが、
この4種類の速さはそんなに違うものなのでしょうか?

当然、9にはMIVECが搭載されていますし、10と9MRについで新しいので速いのは解るのですが、
どれもカタログ値では280馬力ですよね。(実際の個体差はあるでしょうが)
パワーの出方が違うと思うので、一概に馬力だけで計れないものだとは思うのですが、
果たしてどの程度違うものなのか気になっております。
トルクが7で39、8で40、9のGSRで40.8だったかと思うのですが、
その差は運転(町乗りや高速)していて解るものなのでしょうか?
(サーキットや峠などは走りません、。また、コーナーではなく直線限定の話です)

ありえない話かもしれませんが、例えば7、8、8MR、9の4台(すべてノーマル)で停止時から走り始めた場合、7と9では100m進んだ時点で車両2台分ぐらいの差が出るとか。。勝手な想像での話しですが、そういった顕著な差が出てくるものなのかなと、疑問に思っております。

ゼロ4のタイム等が公開されているサイトでもあれば解りやすいかとは思うのですが、当方は存じませんし。

ぶっちゃけランエボであればどれでもかなり速いとは思うのですけど、
その差が気になりまして。

ランエボ乗りの方で何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授を宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

ご質問の真意は測りかねますが。

。。
エボが気に入っていて、街乗りしかしないとのことであれば自分が一番気に入った外観(バンパーの造形やカーボンウィングの形状(+色))と予算があったエボを買えば良いと思いますよ。

>サーキットや峠などは走りません
素人だったらエボ7、8、8MR、9でゼロヨンどころかゼロテンでも差はつきません。むしろ#1の方がかいていらっしゃいますが変速の技量でいくらでも差がでます。

余談ですが、走行に関係するのはAYCの進化版であるSuperAYC(8から採用)とか、チタンターボの差(メーカーOPだったりします)とかもあります。
SuperAYCは内部構造の変更により左右トルク異動量Upしたもので、街中では恩恵はなし。チタンターボはタービン軽量化によるレスポンスUPを目的としたものですので街中では恩恵0。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

>エボが気に入っていて、街乗りしかしないとのことであれば自分が一番気に入った外観と予算があったエボを買えば良い

そうなんですよね。ただ概観は9が気に入り、予算は7~8レベルなので困りものです(^^;
8MRから9は一気に値段が高くなっている気がします。。

>素人だったらエボ7、8、8MR、9でゼロヨンどころかゼロテンでも差はつきません

1km走っても差がつかないぐらいであれば、ホントに僅かな差なのですね。まあ、それこそ運転技術次第なのでしょうけれども。

>余談ですが、走行に関係するのはAYCの進化版であるSuperAYC(8から採用)とか、チタンターボの差

AYCが8から変わった事は知っていました。が、チタンターボは知りませんでした。。
ただ、それこそAYCを活かすのは素人には縁遠い事なんだろうな~って勝手に思っておりまして、あまり重要視しておりませんでした。

いずれにせよ、待ち乗りレベルではエボという車の性能が活かせないのはみなさんのご回答から解ってきました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 03:04

実際の話ですが、8MRのマフラー交換だけの仕様でシャシダイ測定300馬力オーバーが存在しました。

ですので、カタログ値は正直あてになりません、あくまでも国内メーカーの自主規制値ですから。
8MR以降はブローオフバルブも樹脂製から金属製に変更されており、よりハイブーストセッティングを施されているようです。

現在、入手可能なCT系は少なからずとも吸排気系をいじってあるのでサブコン付けてセッティングしていなければ、逆にパワーダウンして遅くなります。

パワー、コスト、乗りやすさとトータルパフォーマンスが一番高いのは純正交換タイプのスポーツクリーナー+社外マフラー(車検対応品)ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

>8MRのマフラー交換だけの仕様でシャシダイ測定300馬力オーバーが存在しました。ですので、カタログ値は正直あてになりません

これはそうみたいですね~。個体差はあるものの、純正でも300馬力程度のものもあるような話は耳にしたことがあります。

>現在、入手可能なCT系は少なからずとも吸排気系をいじってあるのでサブコン付けてセッティングしていなければ、逆にパワーダウンして遅くなります

確かに吸排気をいじっているものは多いと思います。私も、吸排気はいじりたいですし。
雑誌を読んだ感じですと、エボは吸排気をいじるだけでもブーストが高くなってしまう事があるらしく、
できれば一緒にブーストコントローラを入れたり、
将来的にコンピューターセッティングまでした方がいいみたいな事も書かれておりました。

ですが、当方はエボが初のターボ車になる為、まだいまいちその意味が解りきれておりません。
エボに限らず、ターボ車で吸排気系をいじっている方はそういうところまで手を入れているものなんですかねぇ。。
私としては、吸排気だけ(エアクリ、マフラー)自分好みに出来ればいいのですが、
それが原因で車にダメージが加わる様な事になっては嫌なので、
どこまでするべきなのか思案中です。

>パワー、コスト、乗りやすさとトータルパフォーマンスが一番高いのは純正交換タイプのスポーツクリーナー+社外マフラー(車検対応品)です

純正交換タイプですか?キノコ型(むき出し)はダメなんですかね?
エンジンルーム内がかっこよくなるんですが(笑
それと、マフラーは砲弾タイプの保安基準の物をと考えておりました。
(別に車検対応でも構わないのですが、見た目は砲弾が好きでして)
それでもやはり、純正交換タイプのスポーツクリーナー+社外マフラー(車検対応品)という仕様が車にはいいのでしょうか?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 03:15

乗ってはおりませんが・・・・


> 町乗りや高速
普通に乗っていれば違いなどわかりません、必要以上にスペックにこだわっても無意味です。
ゼロ4タイムの比較など運転者の腕一つでいくらでも変わります、雑誌の計測ドライバーほどの腕はありますか?無意味そのものです。
まあ町乗りで比較的スペックが目安になるのは低速トルクですが、このような質問が出てくる程度ではわからないほどの差でしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

>必要以上にスペックにこだわっても無意味です
>ゼロ4タイムの比較など運転者の腕一つでいくらでも変わり

なんとな~く気持ちの問題というレベルなので、回答者様の仰る通りなんだと思います(^^;

速さの問題もさることながら、見た目の問題で9が一番好きというのが厄介でして。。
当初7を購入する予定でいたので、9だとかなり予算オーバーなものですから。あとは8以降の6速にも惹かれちゃうんですけどね。
(質問の趣旨とは無関係ですが)

ただ、見た目の問題はゆっくりお金をかければ9仕様に出来ても、
速さの問題(MIVECターボ化のような)は費用が莫大なので、できれば
7か8を購入して、ゆっくり自分好みに仕上げられればな~という気持ちがあるんです。
でも、もし9がダントツの速さなのであれば、購入時期を遅らせてでも9を購入する方向で考え直したほうがいいのかなって思いまして。
そこで今回の質問をさせて頂きました。

でもやはり、私の運転レベルや運転する道では僅かな差でしかないようなので、当初の予定通りにしようかなと思っております。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 02:57

以前カー雑誌(ベストカー)での0-400mランクでは歴代ランエボでは8MRが最速といわれていますが、天候、気温、車のコンディションは個々に異なるので単なる目安だそうです。



1:R34GT-R・・・12”55
2:ランエボ8MR・・12”58
3:インプWRX STI v.6
4:旧NSXタイプS
5:ランエボ6マキネン仕様
6:MR2GT-S
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

ベストカーでの0-400mランキング、私も見た覚えがあります。
ですが、おそらく回答者様の見たものよりももっと以前のものだと思いますが。

それにしてもさすがといいますか、GTRは速いですね。。
まあ2位のエボとの差も僅かですし、それこそNO,1の方の仰る通り運転者の技量もありますので、私にはそこまで関係のある話ではないんですが、
それでもなんとなくエボが2位である事は嬉しいです(笑

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 02:45

街乗りではまったく差はわかりません。



通常走行では、車の能力の30%程度しか必要としないし出しません。

それよりシフトの仕方であっという間に差が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

待ち乗り程度では差が出ないとの事で、安心しました。
というのも、別に最高速度を競うつもりもなく、追いかけっこをするわけでもなく、
サーキット走行をするわけでもないのですが、
なんとな~く同じモデル(フルモデルチェンジを除く、この場合7~9)
で速さに顕著な差があると嫌だな~っていう程度の気持ちからなんですけどね(^^;

私は以前VTEC車に乗っておりまして、VTECがかかると気持ちよく吹け上がるのを覚えておりますので、
MIVECターボになった9の速さが特に気になった次第です。

それに、雑誌のハイパーレブでも9の評価が凄く高いんですよね。
(雑誌に書かれている部分に専門的過ぎる部分もあるので、ターゲットとしている層が私の様な素人ではないからでしょうが)

9になりMIVECを搭載した事で、下のトルクから上まで全域にわたって吹け上がるのかな?と思い、
またそれに対して7や8はトルクの谷間とでも言うのでしょうか、そういう落ち込む部分が9よりも感じてしまうのか、
という部分の疑問もありまして。

そこまで9が気になるのなら9を買えばいいのかもしれませんが、予算的に厳しい現状があるものですから。

ともあれ、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!