dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCにあるmp3形式の音楽をauの携帯に移動して聞きたいのですが、どのような手順を踏めばいいのか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

MP3は…



AuMusicPortに直接インポート出来ないから、
 1:WMP10以上を使用してWMAに変換する。
 2:iTunesを使用してm4a(AAC形式)に変換する。
 3:その他フリーソフト(SuperC等)でWAV形式に変換する。
と言う動作を行い、
AuMusicPortの「インポート機能」で音楽を取り込めば
携帯に転送する事が出来ると思います。
但し、AuMusicPortはどうやらビットレート128以上は
認識できないようなので、変換する場合、ビットレート128以上に
しない事が必要です。

その他、見えない制約もいっぱいあるので試行錯誤でやってみてください。
    • good
    • 0

LismoにMP3Patchというソフトを使うとmp3もLismoが取り込んでくれるようになります。



http://ezweb.xrea.jp

手順はまとめサイトに乗ってあるとおりですので省略させていただきます。

参考URL:http://ezweb.xrea.jp
    • good
    • 0

携帯電話の型番が記されておりませんが、


とりあえず、au Music Port に対応している携帯電話と前提します。

まず、携帯電話のマニュアルを読みましょう。
すると、au Music Port を使って、
楽曲ファイルを携帯電話へ転送できることが分かるはずです。
そうしたら、au Music Port のヘルプなどから、手順を確認して下さい。

http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/music …

http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/downl …

ただし、上記サイトにも記されているように、
au Music Port は、MP3 ファイルをサポートしていません。

対応している楽曲ファイルの種類は、wma、m4a (aac)、wav ファイルとなります。
対応ファイルであっても著作権保護機能などの理由から読み込めない場合があります。
よって、例えば、iTunes などを使って、それら MP3 ファイルを、
事前に、WMA 等へ変換しておく必要があります。
    • good
    • 0

1.まず、自分のケータイがWINである事を確認


2.aumusicportにインポートすればOKじゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!