dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京 → 広島 土曜日の新幹線の最終出発後の時間で翌朝どうしても8時までに到着したいので、いろいろ調べてみますと、「サンライズ出雲・瀬戸」という便利な列車を見つけました。
しかし、見つけたと同時にかなりの人気の列車であることも知りました。

かつて、「富士」に乗ったことがあるのですが、「がらがら」の状態でした。この「サンライズ出雲・瀬戸」はそんなに切符の取得が難しいのでしょうか?
B1シングルを希望しております。

また、岡山 → 広島 は、新幹線に乗り継ぐのですが、新幹線、在来線特急を乗り継ぐ場合、在来線特急料金が半額と聞きますが、この場合も同様に「サンライズ」部分の特急料金(寝台料金も?)半額になるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「かなりの人気の列車」というのは、どこから出ている情報でしょうか…?鉄道好きの間でならともかく、普通の人にはトワイライトエクスプレス等とは違い、あまり世間に認知されていない気がします。

鉄道ファンとしては残念ですけど。
また、「シングル」はサンライズ~で一番部屋数の多い個室なので、連休とかでなければ、まずキップは取れると思います。

しかし「絶対」「確実」ではないので、購入されるなら早めに購入される事をお勧めします。
可能なら、混雑せず、車両内の個室の配置も知っている窓口で、2階で車両の中央付近の部屋のキップを購入するのがお勧めです。1階の部屋は狭く感じる上に、「ガタンゴトン」音が大きく感じます。また、2階でも車両の端っこの部屋では「ガタンゴトン」音が、割合大きく感じられるかもしれません。

特急料金は…すみません、忘れました。寝台料金は半額にはなりません。

この回答への補足

ありがとうございます。

確かに私も知らず、前回は朝一の飛行機に乗りぎりぎり間に合いました。
サンライズなら、らくらく間に合います。

ところで補足なのですが、このサイトに以前電車寝台の2階は「かっとばす」から横揺れがひどいという書き込みがあった覚えがあります。
1階はやかましいのですか?
どっちがお勧めでしょうか?

補足日時:2008/01/21 21:17
    • good
    • 0

サンライズは超人気ではありません。

「そこそこ人気」程度です。
心配ならできるだけ早くみどりの窓口で空いているかを聞いたほうが良いでしょう。
シングル(B寝台1人用個室)は、数が多いので確率は高いと思います。
しかし、その日によってばらつきがありますから、みどりの窓口や旅行社に行って聞いてください。

 サンライズの料金は当然JRの時刻表に載っていますが、ネットでも検索できます。下の参照URLを見てください。料金も書いてあります。
サンライズには数が多いシングルと、同じくB寝台1人用個室ソロもあります。こちらはあまり多くありません。値段はソロが1000円安くなっています。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/s_izumo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どうやら人気はガサだったようですね。
ネットで見ていますと、ソロとシングルの差は結構あるようですので、1,000円ケチらずシングルにしたいと思います。

お礼日時:2008/01/26 10:17

この列車は季節波動が結構大きく、平日などでは当日でも充分に


乗ることが出来るほど空いていますが、連休前日などは結構早期に
売れてしまいます。特に「サンライズツイン」は人気があります。

ですので、出発が連休にからまない土曜なら、発売当日で充分買える
と思いますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

土曜日の夜出発の翌朝着ですので、大丈夫ですね。

お礼日時:2008/01/21 21:33

こんばんは



連休の金曜日に取ったことがあります
岡山到着土曜日の朝ですね

1ヶ月半前に取りたい旨びゅうに話して
切符の手配をお願いしました
第一希望がサンライズツイン
第二希望がシングルツイン
第三希望がシングルで

実際取れたのがシングル(涙)
(出雲でも瀬戸でもOKだったんですが)
発売日、自宅に取れないんです。との連絡が入ったので
会社からびゅうに連絡してどこでもいいですとお願いして
出雲の1F端のほうの部屋でした

えぇ、うるさかったです
それと、岡山から福山まで新幹線で移動しました(乗り継ぎ割り引きあったと思います)

手元に切符があります
東京→岡山 特急料金¥1570 寝台料金¥7350=¥8920です

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

元の値段がわからないので....(^_^;)
でも特急料金が1,570円なら、半額なんでしょうね。
寝台料金も割引があるんですかね?

お礼日時:2008/01/21 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!