
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近、急に炎がオレンジになったのでしょうか?
そうであれば、空気の取入れができない状態だと思います。
何年も使っているとほこりを少しづつ吸い込んで溜まってきます。
ストーブの前の下の方が隙間が開いていると思うのですが、ここに太い針金を先を曲げてゴミがひっかるように作ってください。
これを突っ込んで下の空間全部を掻き出すようにしてください。
また、円筒部を取り除いた部分の中央がネジで外れるようになっていませんか?
外れたら、この部分も上から針金でほこりを取ってください。
最後に掃除機で吸い出してください。
これでほこりがいっぱい出れば完了です。
!!!まさにコレでした。コメリHPの芯の取替えを参考に本体外側のビス4つを外し浮かせてみたら、ものすごい綿ぼこりでした。掻きだしながら掃除機で吸い取って、点火・・・。
もとどおり穏やかな赤熱が戻ってきました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>円筒部を新品に交換しましたが変化はありません。
交換が出来たという事は、説明書が有るという事ですね?
その説明書に、 メンテの記載が有りますが
【点検・手入れ】 で、
1ヶ月に一回以上
燃焼用空気取り入れ部(しん案内筒下部) の清掃は、済ませましたか?
空気の取り入れ口が、狭くなっていて 空気不足(酸素)で不完全燃焼のような・・・
ありがとうございます。
交換したのは芯ではなく、ガラス部も含めての円筒形の部分をそっくりそのままメーカーから取り寄せて旧のものとスイッチしました。
5年前のもので残念ながら取説はありません。
「教えてgoo」の他回答を参考に現在空焚きしています。
お教えいただいた「燃焼用空気取り入れ部」を空焚き後に探してみて、わかったら掃除してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
FFストーブの炎の燃えかたについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
石油ファンヒーターの赤火
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
石油ストーブが不完全燃焼になりやすい理由とは?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
ダイニチのファンヒーターが点火後赤い炎が出て不安定
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
FFストーブが大きな音を立てて消えた!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか赤くならない
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
灯油ストーブから、ススが出ます・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
点検整備したのに、ストーブから臭いが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
FF床暖付反射式ストーブのボン!!
DIY・エクステリア
-
10
石油ファンヒーターの燃焼が頻繁に止まってしまう。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
石油ストーブの不燃焼について
その他(家事・生活情報)
-
12
石油ファンヒーターの炎が突然消える不具合で困っています。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
芯式の石油ストーブの燃焼について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
暖房は24時間つけっぱなしが良い?
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
15
ストーブの爆発について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
石油ファンヒーターから火が…!(長文)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ダイニチ・ブルーヒーター
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
結婚して初めて北海道の冬を過ごしている主婦です。 灯油代節約のため ストーブの温度設定はしないで 室
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
FFストーブの給気はなぜ外からですか
DIY・エクステリア
-
20
半年前の灯油は使っても大丈夫ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ビニール浮き輪を高温の車内に...
-
5
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
6
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
7
暖かい空気と冷たい空気の圧力差
-
8
最近、夕立が少ないのはなぜ?
-
9
ふわふわしてるって、どんな雰...
-
10
漏れやすさ?
-
11
口と鼻,同時に息を吸ったり吐...
-
12
空気が入って浮いてしまってい...
-
13
軽石の作り方
-
14
パラセメントとは?
-
15
温度が上がると気圧は下がる?...
-
16
水風船が縮まない理由(ヨーヨー)
-
17
雨雲は西から東に移動する?
-
18
地上にいるときと地下にいる場...
-
19
空気砲の穴の大きさと威力の関...
-
20
ペットボトルロケットに水を入...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter