プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤフーの路線検索をしたら、

往)武蔵野線から、舞浜で京葉線に乗り換え
復)京葉線から、市川塩浜で武蔵野線に乗り換え

となっていました。
武蔵野線と京葉線の関係がよくわかりません。
行くには行けても、帰るのに難儀することがしばしばなのですが、
どなたかわかりやすく教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (8件)

武蔵野線は西船橋駅から京葉線に乗り入れしています。


なので京葉線二又新町から東京までは京葉線の電車と武蔵野線の電車の両方が走っています。
しかし武蔵野線の京葉線への乗り入れ(東京行き)は1時間に3本程度しか走っていないので
>行くには行けても、帰るのに難儀することがしばしば
ということになるんですよね。
ヤフーでは乗り換えるのに丁度良い時間から舞浜で乗り換えと市川塩浜で乗り換えと出たのではないでしょうか?
    • good
    • 0

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「JR東日本路線図」
ここで「Map5」が参考になります。
武蔵野線の記載はありませんが、分かると思います。

ご参考まで。

補足お願いします。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/map/
    • good
    • 0

 往復とも、



・柏←(常磐線快速)→新松戸←(武蔵野線・京葉線)→葛西臨海公園
             (乗換え) 

でいいと思います。運賃は大人片道540円です。
 なお、両線とも列車本数が少ないため、予め時刻表(大型)で時刻を確認された方が良いかと思います。

※京葉線と武蔵野線の関係ですが、武蔵野線の電車が京葉線に乗り入れているため、京葉線・武蔵野線と表記する場合が多いです。
    • good
    • 0

 武蔵野線の運行状況自体が複雑なのですが、まず新松戸からみて三郷方面からくる電車は東京行きか海浜幕張(または南船橋)行きです。

一応西船橋止まりもありますが…。葛西臨海公園は東京方面ですので、東京行きに絞って話をします。海浜幕張行き・南船橋行きに乗ってしまうと、火災りんかい方面とは逆方向(ららぽーとや幕張メッセ方面)に行ってしまいます。
 東京行きの武蔵野線は西船橋から京葉線として走りますが、京葉線内は快速として走ります。
*平日(武蔵野快速) 西船橋まで各駅⇒市川塩浜⇒新浦安⇒舞浜⇒新木場⇒八丁堀⇒東京
*休日(むさしのドリーム) 西船橋まで各駅⇒市川塩浜⇒新浦安⇒舞浜⇒(葛西臨海公園)⇒新木場⇒東京
 葛西臨海公園に武蔵野ドリームが停車するのは葛西臨海公園発9:00~17:50ごろまでの列車に限ります。
 ですから休日の一部時間帯(9:00以前及び17:50以降)及び平日には武蔵野線東京行き電車では葛西臨海公園は通過となるので、乗換えが必要になるわけです。

 ヤフーでは舞浜乗換えまたは市川塩浜乗換えとなってますが、要するに舞浜・新浦安・市川塩浜のいずれかで乗り換えれば済みますので。ただ着席などを考えますと、行き・帰りとも舞浜がベストです。
 なお南船橋までいく手もありますが、成功率が低いのでお勧めいたしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

葛西臨海公園は、武蔵野線が平日止まらないということなんですね?
ひとつ謎が解けました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 09:26

【行き】



(1)柏から常磐線上り(上野方面)にのります。
(2)新松戸駅で武蔵野線上り(東京方面)に乗ります。東京行きに乗ればそのまま葛西臨海公園までいきます。それ以外に乗ると乗り換えが面倒です。(南船橋駅まで行って、反対側の京葉線上り(東京方面)に乗り換えることになります)

 ※実は、京葉線と武蔵野線は途中まで(東京~市川塩浜間)同じ線路の上を走っています(武蔵野線が京葉線に乗り入れている形のようです)ので、葛西臨海公園には京葉線の電車も武蔵野線の電車も止まるのです。但し、曜日や時間帯によって快速が止まらなかったりしますので、注意が必要ですが。(その場合は、途中の舞浜あたりで各停に乗り換えます)


【帰り】

(1)葛西臨海公園から武蔵野線下り(府中本町方面)に乗ると、そのまま新松戸駅に着きます。
(2)あとは行きの逆です。(笑)

 ※時間帯によっては葛西臨海公園を通る武蔵野線の電車がなくなっている場合があります。その時は、京葉線下り(蘇我方面)の各駅停車に乗って、南船橋駅で武蔵野線下り(府中本町方面)に乗り換えることになります。

 なんだかややこしいですが、実際行ってみるとさほどでもないので、頑張って下さい!
    • good
    • 0

 #4です。


 誤字を見つけましたので、訂正いたします。
>火災りんかい
 葛西臨海公園のことです。

 付け加えますが、京葉線に乗り換えとあるのは『京葉線各駅停車』です。
 京葉線快速の停車駅は
*平日(快速) 新浦安⇒舞浜⇒新木場⇒八丁堀⇒東京
*休日(マリンドリーム) 新浦安⇒舞浜⇒(葛西臨海公園)⇒新木場⇒東京
で、葛西臨海公園には休日の9:00~18:00頃しか止まりません。
 
 なお柏から新松戸駅間での移動ですが、新松戸駅には常磐線各駅停車(いわゆる千代田線)しか止まりません。上野行き快速に乗ってしまうと松戸まで止まりません。ご注意ください。
 柏駅では1番線になります。

参考URL:http://www.ekikara.jp/main.cgi?station2123
    • good
    • 0
この回答へのお礼

京葉線には快速と各停があるんですね。
再度謎がとけました、ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 09:29

#3です。

訂正があります。

「(常磐線快速)」は「(常磐線各駅)」が正当です。
    • good
    • 0

回答が出てるので簡単に・・・



改札入ったら、一番東口側の電車に乗るわけさ・・・
そごう側!
つまり東武から見て一番遠いホームの電車
一番端っこなのでわかりやすいでしょう・・・
もっと言えば、北口(高島屋・そごうある方)から入ったら左側のホーム
南口(寂びれた入口)から入ったなら右側のホーム
んで、だいたいは代々木上原行き
多分、6号車か7号車に乗ると便利なはず。

新松戸降りたら、階段を上りなさい。
階段は2つあるから間違わないように
簡単なのはエスカレーターに乗ること。
違う階段は反対側行く電車なので気をつけよう。

簡単な見分け方
階段上がってホームに出て右が長く左が短い場合正解

逆に左に長いホームがあったら、間違いでっせ・・・

あとは、皆々様の回答みたらわかるでせう・・・・・・

気をつけて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、武蔵野線に乗り換えるとき「黄色い階段」を上らなきゃダメなんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!