重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

三十代既婚女です。不倫相手と別れました。不倫相手は年下の三十代既婚者です。理由は友達が不倫相手と本気になり家庭を捨て不倫相手と一緒になりたいという姿が自分と重なり辛いこと。またいずれこの関係を続けていけばいずれ自分も家庭を捨て私を選んでしまいそうで怖いということが私に話してくれた別れの理由です。
どうしてもこのまま別れて二度と会えなくなるとは思えないのです。
この場合彼が私に気持ちを残していたとして
いずれまた仲というものは戻るものなのでしょうか?

なにかご意見お願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

一概に言えませんが平気で戻るものは戻ります。


何故あなたにそのような話をしてきたのかはわかりませんが、
正直な理由なのかなと思う部分もありますし、
都合よくあなたと単に別れたかっただけなのかも、という
可能性もあります。
文面からはあなたは会いたがっている様子ですね。
何が目的で彼への思いを継続しているのか分かりませんが、
彼の言い分は正解ではあります。
かなり遊びなれた二人ならば別ですが、そのような印象も
持ちません。
気持ちの入りすぎてる不倫ですよね。関係復活は
あなたの家庭崩壊を招くと思います。無論、その際に
彼の家庭は平穏で済んでる気はしますが。
大概、女性サイドが崩壊しているような気がします。
    • good
    • 0

50代の浮気性男です。



僕は恋ってくだらないものだと承知しています。
「くだらない」というのは、言い換えれば、特別な能力や努力を必要とせず、どんなバカ、たとえば貴方たちのような愚かな30代の男女でも「出会い」さえあればできると言うことです。

恋って必ず終わります。
終わらない恋はこの世にありません。
知能が極めて低い男女が、恋をどうしても終わらせたくないとき、恋を「執着」や「依存」と言う、恋とは似て非なるものにすり替えてしまいます。
そして、ありもしない「嘘」をでっちあげます。
「あ~~、やっぱり愛している…」

愛情って、優れた人間の特権です。
少なくとも知能の低い人間に愛情は「縁」がない。
何故なら、人を幸せにするのが愛情だとすれば、それには高い能力と技術が必要です。
貴方たち二人に最も縁遠いものです。

自分でわかっているはずです。
恋なんて、もうとっくに終わっています。
もう寝る必要なんてないんですよ。
しかし、極めて愛する能力が低い貴方たちは、ありもしない「愛情」をでっちあげないと、自分自身を肯定できない。

「依存」や「執着」などという、いかがわしいものを、楽しくもくだらない、そしてある意味で素晴らしい「恋」と混同するとは、笑止です。

貴方たちの「恋」なんて、とっくに朽ち果てて終わっていますよ♪
    • good
    • 0

心が繋がってるからそう思うんですよ。


縁があればどういう状況でも離れないと思います。
夫婦だから一番の絆ってわけじゃないですしね。
私たちはお互い家庭を持ってしまった以上
背負うものがたくさんあるので 絶対バレないように
うまくやれてますよ。
結果それがお互いの絆を深めてます。
一度、あなたの彼と同じような理由で私から
別れを切り出し別れたことがあります。
でも、『本当の相手』とは離れないんだってことを
実感しました。
結婚することだけが本気ってことじゃないですから。
いろんなものを抱えながらでも 二人の歴史は作れます。
これは縁の問題で、他人にも、自分たちでも切れないものは
切れないんですよ。
人がどう言おうと二人の気持ちは当人たちにしかわからないんだから。
あとは いろんなことを飲み込んでどう消化するかってことだけ。
質問者さんたちも 離れられない縁なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

>いずれまた仲というものは戻るものなのでしょうか?


この「仲」とは「不倫の仲」ということで不倫関係を続けて行きたいということでしょうか?

それぞれの配偶者にはばれていないのですか?だから、よりを戻したいのかな?と思うのですが、どうでしょう?

彼が質問者さまのことを好きでいようがいまいが、質問者さまが彼のことを本気で思っていらっしゃるのなら、まず質問者様が独身に戻られることです。それから、ご自分の気持をぶつけてください。

彼の気持が例え自分になくても自分の気持ちが本気ならそれなりに納得いくと思います。彼の気持が質問者さまにあれば彼も独身に戻ってくれることでしょう。

ただ、人の不幸の上には幸せは成り立ちません。質問者さまと彼がそれぞれの家庭を壊すことを忘れないで下さい。何の罪もない人たちを不幸にするということがどういうことなのかをよくよく考えて下さい。

私の夫も浮気ありですが、相手の女の非常識さ、いつでも家庭を捨てれるという冷酷さに呆れ冷め切った、と言っていました。彼も質問者さまの低脳ぶりを見て去って行かれたのではないですか?
    • good
    • 0

>どうしてもこのまま別れて二度と会えなくなるとは思えないのです。



約束も責任もない付き合いだからだと思います。
気がむけばまた会えますよね。

結婚とは約束だと思うし、家庭は責任がのしかかりますよね。
不倫とはそれらから逃げたくてしてしまうんじゃないかなと思いました。

あと体だけの繋がりで生活感はないので、いつでも体の関係にだけなら戻れるものなんだと思います。
相手に飽きるまでは何度でも戻れば良くないですか。
ただ家庭はどうなるか分かりません。
    • good
    • 0

どうしてもこのまま会えなくなるとは思えないというのは、彼と気持ちが通じ合っているからです。

通じ合ってる者同士の波動ってお互いに伝わります。だから同じように彼も今あなたのこと想っているんじゃないかな。
「不倫」と付けるだけで 世間からは一般論を言われます。
でも!
あなたと彼の間はお二人にしか解らないことでしょう。あなたが信じられることが全てですよ。
ずっと心に残るもの。時間が経てば見違えるほど思い出にできるもの。一生、相手を同じ気持ちで愛しているもの。相手によって感情は違ってくると思います。
現実でどうしようもならないこと、というのはどうしてもあると思います。結婚しているということは。でもそういうこと抜きにしてあなたと彼の事だけを考えると見えてきませんか。そこだけ考えるといいのだと思いますよ。
比較したり、常識に従って自分を押さえたりしても 時間が経って 相手が自分にとってかけがえのない存在であることに気づいた場合、相手がどんな状況であれ 見守ってあげることはできると思います。あなたなりの愛し方で愛したいと思えるようになるのではないでしょうか。その気持ちで満たされた時。きっと幸せな気持ちになれると思いますよ。
今はきっと困惑されてる気持ちの方が強くて先行きどうなるかも、自分がどうしたいかも、見えなくて当たり前です。だいじょうぶ。ゆっくり歩いていけばいいですよ。
また会うにちょうどいい時期というものを神様が与えてくれると思います。
家庭をやっていきながら二人の関係もはぐくめるようになったり、お互い家庭を見切って一緒になる決断をしたり、それは人それぞれだけど 焦る必要はないです。大事なのは出会ったこと。お互いにどうあるべきかゆっくりゆっくりお二人で見つけていけばいいのではないでしょうか。
焦って答えをとりあえず出してしまったけど やっぱり戻りたいからこんなに悩んでおられるのだと察知しました。
自分に素直になれば 不思議とスッキリしますし 楽になりますよ。その気持ちを相手に伝えるだけでも。そして前より彼の立場を優先に考えられる人になれると思います。彼は見ていますから。あなたの魅力を。大事なのは絆を作っていくことですよ。あなたらしく、素直に生きていれば大丈夫です。愛情表現だっていくらでもしていいのです。我慢しなくても。常識はおありでしょうから こんな自分が嫌いだって思う必要はありません。自分を受け入れれば楽になりませんか。
それより  こんなに好きな人ができたんだって喜びましょうよ。
時間をかければかけるほど 絆って強くなります。
男性は自分を解ってくれる女性を手放したりしないはずです。

急ぎすぎるから悩むのだと思います。

略奪愛って 誰かが不幸になるって知ってます?
誰かに大病がのしかかったり、人が亡くなったりします。それが一番近い人だとお互いの相手だったりします。
自分たちの都合だけで周りを不幸にする略奪愛だと注意してください。
だから急いではだめなのです。
結ばれる時は自然と来ると思った方がいいです。
誰も不幸にならない状況であればお二人がもし一緒になったとしたら幸せになれるはずです。
そういうこと、きっと自然に流れとしてあるはずですから。
    • good
    • 0

うんうん。

そうだね。
きっと、何度も別れるだの切れるだの・・って言いながら飽きるまでお付き合いすると思う。


不倫してる人のそういう「だめよだめよ・・」
って刺激って、普通の生活からは得られないもの。

実際に、別れた別れたといいながらま~たラブホ行っちゃったの??
って人、いるもん。

それも娯楽のうちなのかなぁ~。・・?
    • good
    • 0

こんにちは。



「苦しい言い訳」のように感じますね。
だっていくらなんでも好きなら別れを選ばないでしょう?
好きでも諦めるような考えを持っている人なら最初から不倫なんて
しないし。

という事で
奥さんにばれかかっているから別れを選んだけど、後腐れなく
別れる為に「気持ちがあるけど別れる」と言っただけかと
思いますよ。
なので戻る事はあり得ません。
というより所詮不倫でしょ?
戻ってどうするの?
    • good
    • 0

私は男ですが、女性の気持ちのハッキリした切り替えには唖然とすることがあります。


どっちかというと、引きずるのは男の方でしょう。

大事なものっていうのは、結構そんなに大事なものではなく
ただ、気持ちが先行(酔う・浸る)していたための”ただの錯覚”だったりします。

前向きに歩こうって本能は誰でもあると思うので、手放してしまえば結構すぐ慣れると思いますよ。
(現状が嫌で嫌でたまらないというのなら戻る可能性も高いですが。)

実際の不倫て、人から見ると結構くだらなく滑稽なもんです。笑い話です。ドラマのように佐藤浩市と若い女性が都会の夜の闇に溶け込むようなキレイなものではありません。

同僚の女性が不倫相手の気持ちが離れていくことに悩んでまして、その頃お酒の相手をしながら悩みを聞いてあげてた時期がありましたが、その相手の男というのはなんだかドコが良いんだかわからないような男でした。

しばらく深く沈んで悩んでた同僚は、今はまったくそんなことは覚えていないかのように健康的に子育てにチカラを注いでいます。

なにが言いたいのかというと、
そのような悩みは第3者に話した時点で、ただの「まったくくだらなく 笑える話」になるだけなのです。
 
すみません。
 
    • good
    • 0

戻る可能性はないとは言い切れませんが。


ただ、不倫は、日の目を見ない恋ですし、
周囲の人を傷つけることに変わりありません。
相手の男性の、「自分も家庭を捨て私を選んでしまいそうで怖い」と
言っている内容から、家庭は捨てたくないが、これ以上続けていくと、
自分の気持ちとは裏腹に、深入りしすぎて行くようで怖いということではないでしょうか?
男性にとっての不倫と女性にとっての不倫は、少し違うと思います。
女性は、感情がいちばんですが、男性は、そうではありません。
外で仕事をし、社会と密接に結びつき、家の長として、
働き手として、家族に対しての責任を果たしていかねばなりません。
相手に家族があるなら、戻ることを望むより、
その男性をその人の家庭に戻してあげることです。
あなたも、自分の家庭をもっと、大切にされるべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!