http://www.finito-web.net/bbs1/bbs3.cgi?room=sam …で
これと同じ掲示板を借りて、アイコンをオリジナル設定したいのですが
上手くいきません。
下のような記入欄があるのですが、ファイル名のところにアイコンのプロパティを
コピーして貼り付けてみたりしているのですが、よく解りません。
サポートも読んでみましたが、よく解りません。
もう少し、どなたか詳しく教えてもらえませんか?
ファイル名(xxx.gif) アイコン名
1.
2.
3.
管理者用
※管理者アイコンの使い方
「Pass」欄に管理用パスを記入し、
「管理者用」アイコンを選択してから
投稿して下さい。
▲「ファイル名」と「アイコン名」は必ずペアで指定して下さい。
アイコンまでのURL
▲ご自分がアイコンをアップロードしたディレクトリまでのパスを指定して下さい。
※最後は必ず「/」で閉じて下さい!
(例) 自分のHPが「http://www.xxx.com/~xxx/」で「icon」ディレクトリの
中にアイコンをアップロードした場合のURLは
http://www.xxx.com/~xxx/icon/ となります。
以上のような解説を読んでも上手くいきません。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん別サーバにある画像ファイルを読み出すだけの機能だと思います。
つまり、そのレンタル掲示板では画像は扱っておらず、画像を使いたい人は、他のサーバ(プロバイダー)に保存してある画像を呼び出して使える、というものです。
Infoseekの無料掲示板なども同じ方式です。レンタル掲示板にはその方法が多いと思いますよ。
ですので、「アイコンまでのURL」には、画像を置いたサーバのURL(アドレス)を書く必要があります。
http://www.*****.ne.jp/~username/image/icon.gif
などとなります。アイコン画像を置くためのサーバが別途必要になります。無ければinfoseekなどの無料サーバでアカウントを取得し、ファイルをFTP転送してから、レンタル掲示板でパス(アドレス)を指定しましょう。
<手順>
1.プロバイダ契約または無料サーバ登録
2.アドレスが指定されるので、適当な位置(任意のディレクトリ)にファイルをFTP転送します。
3.そのディレクトリ、つまりURLを最後まで(*.gifなど)正確に、レンタル掲示板に書きます。
そのとき、事前にブラウザでURLを確認し、アドレス欄にあるURLをコピー&ペーストすると万全ですね。
いかがでしょう? 分かっていただけましたか??? 説明力に自信ナシ。 あとレンタル掲示板がそういうシステムでない場合、お許しください。
この回答への補足
そうです。システム的にはおっしゃられているとおりなんです。
一応画像を登録する欄には画像のプロパティを開いてアドレスを丸ごとコピーして貼り付けて、ディレクトリー記入欄にはUPしているサイトのアドレスを、貼り付けているんですけど、画像が赤×になってしまうんです。
形式はGIFですし、サイトの方では普通にUPできているので、設定がおかしいんでしょうけど・・・。
No.2
- 回答日時:
×になってしまう画像のプロパティのURLはどうなってますか?
そのURLをみて実際のURLになるように、レンタル掲示板のアイコンまでの
URLを調節してみましょう。
もし、プロパティのURLがあっているとしたら、
画像をアップロードしているサーバー側で
画像の外部呼出しをできないようにしている場合もあります。
無料のところだと、結構よくあるみたいです。
画像置き場として悪用されるのを防ぐためです。
その辺のところを確認してみては、いかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
html 階層を下げると3分割画面...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
echo show 8 背景固定
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
-
index.htmlがうまく反映されない
-
疑似要素で背景画像に指定したS...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
HTML電卓で1文字消す方法
-
メモ帳の段落の揃え方
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
手元のHTMLフォームの検索キー...
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
CSSで謎の現象
-
アコーディオンメニューが思う...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜフォルダ名がcgi-binなの?
-
レンタルサーバーlolipop cgiの...
-
これらの2つの違いを教えて下...
-
CGIが読み書きするデータファイ...
-
CGI実行環境下の.jsや.cssが動...
-
WIn32API ディレクトリ内ファイ...
-
イントラネットのwebページのア...
-
CGI初心者です
-
SSIの日付の文字化けの対処方法...
-
FFFTPでアップロードできない?
-
インクルードファイルのエラー
-
セキュリティの為のSUEXECについて
-
掲示板のアイコン設定の仕方教...
-
Apacheの導入画面が表示できな...
-
iniファイルを呼ぶバッチファイ...
-
.htaccessでのディレクトリ観覧...
-
FTPにてパーミッション一斉変更...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
おすすめ情報