カテゴリーが違っているかもしれませんが、質問させてください。初心者です。
SSIを使ってファイルを呼び出すときに、こういった記述を行うと思うのですが・・・。<!--#include file="./menu.txt" -->
もう一つ。<!--#include virtual="./menu.txt" -->という記述方法があるのですが、このfileとvirtualの違いは何でしょうか??私が二つ試したところ、この記述方法の違いを感じることは出来ませんでした。
また、Apacheではvirtualを推奨していると言うことなので、fileを使わずに全てvirtualで記述したら駄目なのでしょうか??
あと、="./menu.txt"と書いている部分の./ってどんな意味でしょうか?上の階層を指定する場合は./../menu.txtと書けばいいのでしょうか?
変な質問ですみません。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2つは、ファイルの探し方(root)が違います。
#include file= は、そのHTMLファイルがある
ディレクトリから実際のディレクトリ構造に沿って
探します。
本当のルートディレクトリを指す / や
上位ディレクトリ ../ は、サーバの設定によっては
使えないことがあります。
#include virtual= は、DocumentRoot からの
ディレクトリ構造に沿って探します。
/ を指定すると DocumentRoot になります。
../ なども使えますが、DocumentRoot の中しか
たどれません。
下記の2つを試すと違いが出てくると思います。
#include file="/index.html"
#include virtual="/index.html"
それから別件ですが、
ピリオド2つで上位ディレクトリを指すのは
ご存知のようですね。ピリオド1つはカレント
ディレクトリを指します。
./menu.txt は、明示的に、カレントディレクトリの
menu.txt を表わしています。
サーバによっては、ファイル名の先頭が ./ でないと
受け付けてくれない設定になっているものもあるので、
念のため ./ をつける習慣になっているみたいです。
haru44さんありがとうございます。
とても丁寧なご説明感謝いたします。
>下記の2つを試すと違いが出てくると思います。
#include file="/index.html"
#include virtual="/index.html"
なるほど、探し方が違うと言う意味が分かりました。
>./menu.txt は、明示的に、カレントディレクトリの
menu.txt を表わしています。
ありがとうございます。
>念のため ./ をつける習慣になっているみたいです。こんな習慣もあったんですね。本当にとても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
<!--#include virtual="./menu.txt" -->
というのは間違いではないでしょうか。
fileは、対象ファイルの検索開始がカレントディレクトリ(そのSSIファイルがあるディレクトリ)で、
virtualは、仮想絶対パス、簡単に言えば「 http://abc/def/ghi/ 」の 「/def/ghi/」部分です。
使い分けは、fileは上位ディレクトリを参照できませんので、そんなときはvirtualを使います。
↓ここなんて参考になるのでは?
http://www.scollabo.com/banban/ssi/ssi_005.html
「./」の意味については、それをお答えするよりも、「パス」について勉強されたほうがapple_mangoさんにとって良いかと。
ちなみに私はよく「/abc/menu.txt」というような書き方をします(先頭がピリオドじゃなくスラッシュ)。これは絶対パスと言って、それを書くファイルがどこにあろうと常に同じなので、コピーなどもできて便利だからです。
早速のご解答ありがとうございます。
><!--#include virtual="./menu.txt" -->というのは間違いではないでしょうか。
なるほどですね!今回はvirtualを使ってもカレントディレクトリ内のファイルを呼び出せたので、何が違うのかなーと思っていた次第でした。
URLの方も参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
フォームを再送信しますか?
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
cgi perl 同じ変数で一つはカン...
-
CGIがサーバーに与える負荷の程...
-
誕生日占いをプログラムで作成...
-
入力フォーム(電話番号)
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜフォルダ名がcgi-binなの?
-
レンタルサーバーlolipop cgiの...
-
これらの2つの違いを教えて下...
-
CGIが読み書きするデータファイ...
-
CGI実行環境下の.jsや.cssが動...
-
WIn32API ディレクトリ内ファイ...
-
イントラネットのwebページのア...
-
CGI初心者です
-
SSIの日付の文字化けの対処方法...
-
FFFTPでアップロードできない?
-
インクルードファイルのエラー
-
セキュリティの為のSUEXECについて
-
掲示板のアイコン設定の仕方教...
-
Apacheの導入画面が表示できな...
-
iniファイルを呼ぶバッチファイ...
-
.htaccessでのディレクトリ観覧...
-
FTPにてパーミッション一斉変更...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
おすすめ情報