
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
@INC は %ENV などと同様に、Perl が自動的に用意している変数です。
「ActivePerlなどの中に元から含まれている」と考えて差し支えないでしょう。
コーディングの際に @INC で気を付けなければならないのは、カレントディレクトリが評価されるのは一番最後だという点です。
つまり、カレントディレクトリを表す "." が @INC の最後に入っているのです。
例えば、自分で stat.pl というファイルを作り、メインとなるスクリプトと同じディレクトリに置いたとします。
メインスクリプトの中で
require "stat.pl";
と書いたとしても、@INC の途中のパスでファイルが見つかれば そちらがロードされてしまうのです。
(stat.pl は実際に存在するため、この問題がおきます。)
というわけで、私はいつもフルパス指定をしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/21 13:09
遅くなりまして申し訳ございません。
ありがとうございます。
カレントディレクトリが一番最後に評価されるとなると、
たしかに問題になりますよね。
ちょっと私には難しいですが、フルパスで指定するほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
use Yourmodule;
などと宣言しておいたはずなのに認識してくれないことがあります。
(というのも、
"."はPerlプロセスのカレントディレクトリを指していて、
プログラムのディレクトリそのものではないからなのですが・・)
use FindBin;
use lib $FindBin::Bin;
use Yourmodule;
などと回避してやるなどの方法も参考までに・・。
#表現がちょっと変ですみません(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/21 13:10
ありがとうございます。
そうですね、回避する方法もあるんですね。
わかりました。
もっと勉強いたします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
フォームを再送信しますか?
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
ChatGPT
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
入力フォーム(電話番号)
-
POSTメソッドの最大容量について
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CGIでjcode.plを読み込めなくな...
-
FFFTPでアップロードできない?
-
CGIが読み書きするデータファイ...
-
なぜフォルダ名がcgi-binなの?
-
イントラネットのwebページのア...
-
WIn32API ディレクトリ内ファイ...
-
インクルードファイルのエラー
-
CGI実行環境下の.jsや.cssが動...
-
FTPにてパーミッション一斉変更...
-
iniファイルを呼ぶバッチファイ...
-
Cで作ったexeファイルをCGIとし...
-
CGIの設計について教えてくださ...
-
KENTさんのところのサイト内検...
-
これらの2つの違いを教えて下...
-
.htaccessを2つ以上設置した場合
-
ISWEBのCGI設置方法、分...
-
フォームに入力後、送信ボタン...
-
CGI 設置方法
-
ODNのアクセスカウンタ
-
レンタルサーバーlolipop cgiの...
おすすめ情報