dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

現在、HPを作っております。
最後にお問い合わせフォームを完成させる段階まできたのですが、
CGIの設置方法がまったくわかりません。

ISWEBの説明をみてもチンプンカンプンです。

どなたか一から教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>DDNでは、「お問い合わせフォーム」をうっていて、CGIは自分で設置するようです。



お聞きしたいのは、DDNでは、お問い合わせフォームの外見、
いわば服とかかっこいいラッピングだけを売っていて、
中身のCGIスクリプトそのものはKENTさんなどからダウンロードしてきたり、
ISWEBについている機能(http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_mail …)を使ったりしないといけないのでは?ということです。
服を別のところであつらえようが自分で手作りしようが、
自分で借りているサーバーに自分で設置するというのはもちろん当たり前のことです。(レンタルを除く)



質問者さんぐらいの初心者なら、
最初はラッピングも中身もセットになっているものをお使いになったほうがよろしいのではないかと思いますよ。
http://www.kent-web.com/data/postmail.htmlとか
http://web-up.cside.biz/ezy-mail.shtmlとか、
ネット上でなんぼでも見つけられます。
細かいところは作り変えることができます。

それでも難しいとお考えならいっそレンタル。
有名どころならフォームズさんですね。http://www.formzu.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maa45ki5gさま

なるほど、ご丁寧にありがとうございます。
何度も回答していただいて本当に助かっております。

何度かやりとりをさせていただいている中で、
「CGI」の本でも買って勉強しないといけないような気がしてまいりました。

なんとかISWEBで、購入したddnテンプレートでフォームを作成したいので頑張ってみます!

お礼日時:2006/07/05 17:05

連投すいません。


No.1の補足で書かれているDDNというところ、
テンプレートを売っているだけで、ひょっとしてCGI自体は売ってないのでは…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maa45ki5gさま

なんども回答ありがとうございます。本当に助かります!
ディレクトリの件、今更ながら知りました。
DDNでは、「お問い合わせフォーム」をうっていて、CGIは自分で設置するようです。
ISWEBのサーバーで設置するのです。

お礼日時:2006/07/05 02:44

ディレクトリというのは、ぶっちゃけローカルでいうところのフォルダのことです。



FFFTPなどの転送ソフトはたぶんどれでも、
左側にローカルのフォルダやファイル、
右側に、サーバーにアップロードしたフォルダやファイルが表示されることと思います。
この、右側にあるフォルダのことを、フォルダと呼ばずにディレクトリと呼びます。

ディレクトリを作るには、FTPの右側の部分の何もないところで右クリしてもできるでしょうし、
ローカルで好きな名前のフォルダを作って、それごとアップロードしてもいい。

どうやってでもいいから、「cgi-bin」という名前のディレクトリを右側に作って下さい。
話はそれからです。
    • good
    • 0

ファイルをアップロードするのに、


ISWEBのファイルマネージャーをお使いですか?
それともFFFTPをお使いですか?

どっちにしても、ディレクトリの作り方はお分かりですか?

この回答への補足

ビルダーに入っていたffftpを使ってアップロードしております。

ディレクトリの作り方…わかりません。

補足日時:2006/07/04 15:14
    • good
    • 0

sendmailは使うつもりでしょうか?


※その場合はiswebベーシック(有料)に登録する必要があります。

cgiをご利用になる場合は、cgi-bin というディレクトリを/ の直下に作りcgi-binの下位にcgiの設定をしてください。

この回答への補足

sendmailとはなんでしょうか?
ホントに無知なんです、この分野。
ちなみにISWEBベーシックをすでに使用しています。

補足日時:2006/07/03 22:33
    • good
    • 0

フォームは自作か、レンタルか、


KENTかどこかのをダウンロードしてきたのか。

どんなことをやってみたけど、どんなエラーだったのか。

そのへん書いてあったほうが答え易いです。

この回答への補足

すいません。

フォームはDDNというHP素材やテンプレをうっているサイトからダウンロード購入しました。

どんなことをやってみたとかの段階でなく、何をするかの段階で泊まっています。お恥ずかしい限りでございます。

補足日時:2006/07/03 22:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!