電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、PC本体一台と液晶ディスプレー一台で作業していますが、移行やコピー作業が多くて面倒ですので液晶ディスプレーを一台追加して作業したいのですが、何と言うカードをセットすればいいのでしょうか。
教えて下さい。  追加用液晶ディスプレーは譲り受けました。
PC Endeavor AT951 液晶ディスプレー×2 I-O DATA 15インチ  OS:Windows XP Pro SP 会社に購入を依頼するためなるべく低額を教えて下さい。 

A 回答 (2件)

「デュアル出力対応カード」であれば、2画面表示可能ですがお使いの「PC Endeavor AT951」ではスリムケース・PCIスロット2枚で空きが不明です。



主に下記の2通りの方法があります。
対応方法:
1.VGA拡張カードでD-Sub+DVIのカードを増設
2.USB接続 外付けグラフィックアダプターを接続

1.GeForce 6200A 搭載 グラフィックボード
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2007/ga- …
2.USB接続 外付けグラフィックアダプター
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2007/usb …

*2.が簡単に追加できます。他のPCでも使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなり申し訳ありませんでした。
おかげさまで、快適に楽しく使えております。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/13 09:42

VirtuaWinというフリーウェアで仮想デスクトップが利用できます。


慣れるまでちょっと使いにくいかもしれませんが、ショートカットキーやマウスポインタの位置で画面を切り替えられます。
http://virtuawin.sourceforge.net/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!