

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃ、安モンの無線LANセット買えば11bでしょうから、
理論値11Mbpsしかないから、100Mbpsとはかけ離れています。
理論値54Mbpsの11a/gでも30Mbps出れば良い方でしょう。
そして、MIMO機で理論値126Mbpsなら下り70Mbpsも出る勢い。
そして、理論値300Mbpsの11n系ならば100Mbps超えも。
しかし、無線LAN親機と子機の距離が広がれば速度も低下しますからね。
ヤフーBBの回線に繋いで実質どれ位出るか判りません。
回線スピードテストサイトとも相性があるので、本当の速度は判断できませんね。
それから、WPA2-PSK/AESでの無線LANセキュリティを整えたいものですね。
任天堂DSはWEPのみなので、家庭用無線LANのセキュリティを無いモノにしてしまいますね。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3084.h …
http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/05/wep.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/05/n …
それから、ヤフーの無線LANのレンタルは公衆無線LANの
http://www.softbanktelecom.co.jp/consumer/wlan/i …
『BBモバイルポイント』の1ID分が値段に跳ね返っています。
そう、ヤフーの無線LANをレンタルしただけで、
BBモバイルポイントの謂わば会員になってしまう訳で、
マクドナルドや駅や空港などでPSPなど使うならヤフーBBで無線LANのレンタルする意味が
有ると言うモノでしょうね。
No.1
- 回答日時:
>ネットが遅くなることはありますか
拙宅もYahooBB12MBを使っていて無線LANだと確かに遅くはなりますが、体感的には遜色なく感じています。
YahooBBの最近モデムはルーター内蔵型ですが、無線LANを構築するには別途に無線LAN親機が必要となります。このときADSL12MBでは11Mタイプのブリッジタイプを使うと、割安なのがあります。
>レンタル料月1500円
レンタルは面倒がないことがありますが、無駄使いの何者でもないと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光コンセントとlanポートがある場合 5 2022/04/18 12:46
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- 中古パソコン このPCでOKでしょうか? 3 2022/12/13 07:53
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットの引っ越し方法について 一人暮らし 3 2022/08/02 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WiFiルーターの件
-
無線LANを使って遅くなりま...
-
「そのぐらい調べてから加入し...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
Bフレッツの無線LANルータ...
-
無線LANにすると
-
このたび、niftyでauの1Gbpsの...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
グループアクセスライトを利用...
-
無線LAN
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
無線LANルーターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光でIPoE方式を無効にする方法
-
これは不正なアクセスがあった...
-
ネット回線が遅くてストレスです…
-
無線LANでゲーム配信したいので...
-
今使ってるルーターの速度が遅...
-
LTEの通信速度制限について
-
BIGLOBEのネットを繋ぎたいので...
-
現在1.51Mbps・187.74KB/secぐ...
-
質問です。 新しく実家からでて...
-
wi-maxの回線にバッファローの...
-
光が遅い。
-
ニンテンドースイッチなんです...
-
WAN2回線、2つのNICで使い分け
-
フリーのモバイルWiFiルーター...
-
WiFiが突然使えなくなりました...
-
回線速度が最大1Gbpsなのに4000...
-
ルーターが寿命なんでしょうか...
-
La Fonera(1980円)とLa Fonera+...
-
プロバイダーのわけの解らない...
-
インターネット回線だけ家に引...
おすすめ情報