

はじめまして。
HTMLタグの中にDLLを埋め込んで起動させたいと考えています。
条件としては以下になります。
・DLLの起動タイミングはHTML上のボタンを押した時です。
・DLL内部ではHTML上で入力されたユーザIDとパスワードが
適切であるか判定しています。
・DLLに渡す引数としてはHTML上で入力されたユーザIDとパスワード
を考えています。
ただ、そもそもDLLの起動をHTMLタグの中で実現できるかどうか、
また出来るのであればHTML上で引数をどの様に渡してやれば良いのかが
わかりません。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
併せて参考になるサイトも教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
JavaScriptやVBScriptでなら、CreateObjectで言っている事は実現できます。
(たぶん)サーバサイド、クライアントサイド共にPlatformの問題はあると思いますよ。
あと、クライアントサイドでこれをやるともちろんのことながら警告されますので。
No.1
- 回答日時:
> 条件としては以下になります
> (snip)
正直全然分かりませんが、DLLをサーバーにおいて、htmlから読み込みたいと…質問内容からはそう取れます。
DLLがサーバーサイドで動くのですか?
万が一動いたとしても、UNIX、Linux、NTなどのプラットフォームの違いを吸収できるのですか?
> そもそもDLLの起動をHTMLタグの中で実現
これであればクライアントサイドで動かしたいと言われている気もしますが…
これも同様ですね。ブラウザでDLLが制御できるのですか?(Windows+IEだけでいいのであれば、出来る可能性は0では無いかもしれませんが…いや、出来るかどうかは知りませんよ(^^;)
また、万が一制御できるとしてもサーバーサイドと同様に、プラットフォームの違いは?
そもそもhtmlの発展は、「どんな環境でも動く」として発展してきましたよね?
> HTML上で引数
httpdにおいて、引数の渡し方は普通GET or POSTですね。でもこの場合はどう考えてもPOSTでしょう。
<form action="hoge.dll" method="post">
<input type="hidden" name="hikisu" value="hoge">
</form>
万が一出来ればこんな感じでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CreateProcessのエラー
-
exeファイルを実行するとすぐに...
-
VBSで起動したアプリが前面表示...
-
VBSでExcelのUserFormをエクス...
-
VBで実行中のEXEファイルの情報...
-
VBAでOutlookを終了させたい Ex...
-
VB6からエクセルの印刷機能...
-
常駐ソフトの作り方
-
VBAでIEが起動しているか...
-
タスクスケジューラでPerlが動...
-
Windows上のプログラム。「予め...
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
VB6で作成したアプリを配布する...
-
VB.NETでSPREADの設定方法
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
オブジェクト(dll)のレジストリ...
-
ACCESSランタイムでエラー
-
C#ソースをCSCファイルにてコン...
-
VBAでコマンドプロンプトを呼び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでOutlookを終了させたい Ex...
-
VBで実行中のEXEファイルの情報...
-
アウトルックが起動しているか...
-
VBSで起動したアプリが前面表示...
-
Windows上のプログラム。「予め...
-
VBSでExcelのUserFormをエクス...
-
exeファイルを実行するとすぐに...
-
C# 他のアプリケーションを優先...
-
VBAでSeleniumからChromeを起動...
-
VBSから別のVBS起動するとき変...
-
VB6で呼び出し元の情報を取得す...
-
mscomm32.ocxの登録方法
-
Process.Startで起動したアプリ...
-
URLエンコード 文字数について
-
VC++アプリからEXCEL...
-
AppActivateについて
-
HTMLタグの中にDLLを埋め込む事...
-
対象のアプリケーションが終了...
-
二重起動禁止にする理由とは
-
MSDOS(バッチファイル)でプロセ...
おすすめ情報