電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新規発給でパスポートを申請しようと思うのですが、私は本籍と住民票の住所が違うので、どちらに申請すればいいのか分かりません。

とりあえず抄本は本籍地で受け取ることができたのですが、やはり申請も本籍地じゃないとダメなのでしょうか?

A 回答 (3件)

>やはり申請も本籍地じゃないとダメなのでしょうか?



いえいえ、住民票のあるところで大丈夫ですよ。

私は本籍も住所も同じなので関係なかったんですが、一緒に申請した友人は本籍と住所(住民票)が別でした。

参考URL:http://www2q.biglobe.ne.jp/~ota/tabi/tabi2.html#2b
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2008/02/01 19:00

今実際住んでいるのは「住民票に記載の住所」ですか?「本籍地」のある場所ですか?もしくはどちらでもないところですか?



基本的には住民票のある場所での申請となるので、
住民票が今あるところにお住まいでしたら、戸籍抄本あれば問題なしで申請できます。
また学生や単身赴任などで住民票を移していなければ、
居所申請と言う本籍も住民票もない場所での申請が可能です。
つまり住民票と本籍のどちらでもない場所にお住まいでも近くの旅券事務所で申請できます。
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/guide/add …
お住まいの都道府県の旅券事務所のサイトにも具体的に載っていると思います。

いずれの方法にせよ、住民票に書かれている住所にパスポートの受けとりに必要なハガキが送られてきます。
もし住民票のあるところにお住まいでしたら住民票のあるところでの申請をおすすめします。

また住民票のある場所が遠ければ、申請だけは代理人にお願いして、受け取りだけ自分が行くという手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2008/02/01 18:59

貴方の現在の居住地で申請してください。


つまりは住民票のあるところです。
2回目からは、パスポートが失効していない限り、戸籍抄本は不要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2008/02/01 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!