
こんにちは、
ハングル文字を勉強しています
ハングルを勉強するサイトでそのHP→ http://www.hanguk.jp/
を開くと、ハングル文字のみ文字化けしてハングルの部分のみ・・・・・・・・となります。ハングルが正しく表示されません。
日本語で書いてある部分は正常に表示されます。
電源をおとして再度電源を入れなおし、またサイトに接続してみましたが同じ症状になりました。
このサイトに接続するとハングルが文字化けし、他のサイトのハングル文字の部分もすべて・・・・となってしまいます。
デフラグの最適化、フォトキャッシュ削除、ファイルの一時削除、〔ツール]→[インターネットオプション]→「全般」タブにある[言語]ボタンで下の方にある「韓国語(ko)」を追加、等も試してみましたがだめでした。
アドバイスをお願いします。
ちなみに、PCの電源を入れてこのHP以外のハングルが書いてあるHPに接続した時は大丈夫です。
一度このHPにつないでしまうとこのHPも含め他のハングル文字の書いてあるHPのハングル表示が・・・・と文字化けしてまいます。
数日前までは正常に表示されていましたが2,3日前からこのような現象がでました。
パソコンはNEC Lavie LL550/3 ノートです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
XPがインストールできない
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
緊急です。CDをパソコンに取り...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
win10 更新ファイルについて
-
ノートパソコンの「各性能」は...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
レ点マークを処理してたらファ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
wikipediaの見出し欄が
-
windows xp proが起動しなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのメモ帳のことで質問
-
ドラッグすると見える文字
-
大きくなった文字を元に戻すには?
-
文字に色をつける方法を教えて...
-
掲示板の変わった書き方。
-
gooなどの字が小さくなっつてし...
-
[やっぱりレジストリ?]IEのエン...
-
ホームページを作っています。"...
-
デカイ字を元に戻したい
-
htmlで改行タグを入れていない...
-
アクセスログの「HEAD」と...
-
数値Lについて
-
ヤフオクの出品説明文をカラー...
-
BASIC認証を複数設定するには?
-
ドメインを入力した際に「index...
-
WEBページで電光掲示板のように...
-
隠しページの探し方
-
ExcelのVBAの正規表現で二重引...
-
トップページの入れ替えを教え...
-
HPのソースをそのまま貼り付け...
おすすめ情報