
オンラインで「世界で最もおもしろいジョーク」を募集していたイギリスのウェブサイト
ラフラボ(http://www.laughlab.co.uk/ )の発表によると、下記のジョークが
1位になったそうですが、私には、その面白さが理解できません。
「米ニュージャージー州のハンター2人が狩りに出た。1人が木から落ちてしまった。
仰天した連れのハンターが携帯電話で『息がない』と緊急通報した。
救急隊のオペレーターが『落ち着いて。大丈夫。まず死んでるのか確かめなさい』
と声をかける。一瞬の静寂後、オペレーターの耳に1発の銃声。
続いて、『死んでる。これからどうしたらいいの?』というハンターの声が響いた」
申し訳ありませんが、どなたか、わかりやすく解説してもらえないでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
おもしろさの是非は、国や文化の違いが大きかったという解説もでていましたね。
#6の方のmake sureの勘違いがポイントだと思うのですが、作者の解説を読むと、ハンターというのは、知性が無くて純粋で、しばしば愚かである人の代名詞でもあるようです。
で、狩猟というどこの国の人でもほぼ共通に理解されるシチュエーションが良かったのだと・・・。
純粋な人間(ハンター)が、友人を救いたい一心で、偉い人(救護隊)の指示をバカ正直に聞く。頭が良くないので、勘違いが発生する。結果は思わぬ方向へ・・・。という話は、落語をはじめ、世界中で見られる手法なのですね。
この手のものは解説されるとますます面白く無くなりますよね。
No.6
- 回答日時:
その原文は読んでいませんが、おそらくは『死んでいることを確認(make sure)しろ』と言われ、『死んでいることを確実に(be
sure)した』というジョークでしょうお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 アメリカ・イリノイ州スプリングフィールドで黒人患者を搬送する際うつ伏せで担架に固定し死亡 3 2023/01/26 19:48
- 医学 「ハンディファンを使うと熱中症になる」というTV番組説明の疑問 1 2023/07/15 21:35
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 今の第5人格について 1 2022/08/20 14:37
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- その他(暮らし・生活・行事) 着信履歴の電話番号の数字の意味を教えて下さい 4 2023/08/19 10:21
- 特撮 皆さんは早く終わってほしい番組はありますか? 5 2022/07/13 04:54
- 政治 麻生と安倍と小泉と森が乗った飛行機が墜落しました。助かったのはだれか?日本国民 その通り 4 2022/06/09 12:06
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- 専門学校 「言葉の大切さ」というテーマの小論文でやらかしたかもしれません、、これだと入試落ちますかね、、テーマ 3 2022/10/23 14:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「よろしくお伝えください」と...
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
落語で使われる「根多」と言う...
-
落語に上方と江戸(上方に対す...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
落語 百日目 の落ちの意味が...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
おはようございます。 今日は晴...
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
「男は人生で三度しか泣いては...
-
「そうなのよ」「〜かしら」「...
-
お茶会の会費をいれる封筒について
-
ツーといえばカー
-
「おおとり」の漢字をご存知で...
-
「お前のとこの、ぶっさいくな...
-
「演題などが書いてあって、め...
-
漢字の三が名前につく有名人教...
-
面白いし真面目な人ってどうい...
おすすめ情報