重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古いタイプの外付けハードディスクを新しいマックにつなぎたいです。USBではないので変換ケーブルでつなぎます。メーカーに問い合わせたところ、特に必要なドライバはいらない、マウンターでつながるはずです、とのこと。ダウンロードできるものですか?またどんなものがいいでしょう。マックのOSは9.0で外付けはメルコのもう製造されてないやつです。

A 回答 (1件)

USB変換ケーブルがUSBマストストレージ規格準拠であればOSの標準ドライバで認識できますし、


変換ケーブル専用ドライバ(機能拡張ファイル)で動作させるモノでしたら、
ドライバがキチンと動作していれば自動認識されます、
また付属ソフト(B'sCrew miniとか)にはマウンタ(Macに認識させるソフト)機能を持つ物があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごじました。復活しました

お礼日時:2002/10/06 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!