重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3年前に結婚して現在、私は37歳(初婚)、妻は35歳再婚です。
悩みって言っていいものなのか判んないですが、嫁の連れ子(中2と小5の女の子)の長女の事がちょっとまずい状況なんです。
結婚した当初は当然2人共なつきませんでしたが、下の子とは段々と親子らしき関係が出来たのかなと思ってました。
でも長女の子とは上手くいってない。話かける自分の言葉がぎこちないと自覚しています。
下の子とは上手くいっていて、今では週末は一緒にお風呂に入ってます。
でも、そういう行動が長女の気に触ったらしく、最悪な状況です。
自分は今の嫁を好きになって結婚したんですけど、嫁に2人の子がいる事も承知でしたんでうけどね、嫁は今妊娠7ヶ月。
最近は自分の中で悪魔が囁いています。(長女さえいなければ)

A 回答 (12件中11~12件)

その悪魔今すぐ殺してください!(笑)


多感な時期にいきなり他の男性と暮らすことになった気持ちも汲んであげてください。大人は嫌になれば家を出て一人暮らしすることも可能ですが、長女さんは家に帰るしかないのですから。
しかも赤ちゃんができたとなったら、あなたの愛情がどこに向かうかを目を光らせて見ていると思います。「やっぱり実の子がかわいいんだわ」。。ますますあなたに対してマイナスな感情が生まれるでしょう。本心はともかく愛情を平等にかけてあげてください。
ちなみに、父親が小5の娘とお風呂に入るのを見たりするのは、やはり人によっては「イヤだ」と思うのかもしれません。だって体の変化が激しい時ですし、中学生の女の子はそういうことに非常に敏感になってしまってもしょうがないと思います。個人的には小学校低学年の時点で一緒にお風呂は「卒業」していました。
家庭の状況を把握していないくせにこんなことを書いて、気に入らない部分がありましたらごめんなさい。
    • good
    • 0

うわー。

最低・・・。
子供に罪はないのに・・・。
なんて、でも本音ですよね・・・。
人間誰でも心の中に悪魔は持っているもの。
特に中2の女の子なんてうまくいかなくて当たり前当たり前・・・。
1歩も2歩もへりくだって、プライド捨てて、
アタックかけてみたらいかがですか?
でも、玉砕しそうですね・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!