電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子連れ同士で再婚するってことは連れ子も我が子と同じように愛するつもりということですか?
仕事でしばらく家に帰れなくて、やっと会えると思い出すのは子供でSNSのプロフィールも子供の写真の男性が、血の繋がらない子供を可愛がれるんですか?

父子家庭で自分の子供のためになると思って再婚するんですか?

実子に必ずしもプラスになることばかりではないと思いますが、子供の幸せよりも自分の恋愛を優先するってことですか?
どうしてもその女性でなければいけない程の気持ちがなければ再婚しないですよね?

私の父親は子連れ同士で再婚しました。
実子に対してドライだったと思います。厳しい部分もありましたが子煩悩なタイプではありません
籍を入れた時は子供は成人していたんですが、特に相談はなかったと思いますし、親は親で好きにしてと思っていました。年齢を重ねるうちに義理の母や兄弟っていない方が良かったと思ってます

義理の兄はほとんど働かないで父親と継母と暮らしています
再婚した当初は働いていました、
再婚が何かしら影響しているんでしょうか。ただの甘えだと思いますし、将来先祖の墓に入るの?と考えたら嫌に気分になります、


なので子連れ同士の再婚は全くおすすめ出来ないですし、幼いうちは楽しいって思う部分もあると思いますが現実考えたら、父子家庭にとって後妻と義理の兄弟は不要でした

どんなタイプの人が幼い子連れ同士の再婚を決めてしまうんでしょうか?

A 回答 (2件)

人それぞれではないですかね。



連れ子を自分のこのように愛することを前提に再婚される方もいます。
愛した相手の子であれば自分の子も同然と考えられる人もいるようです。
私の友人は連れ子なしで、相手に連れ子ありで結婚しました。さらに相手の連れことも養子縁組をして、法律的にも親子になりましたよ。
別な知人は連れ子あり同士で再婚しましたが、双方が双方の連れ子と養子縁組をしていましたよ。

あとは単に恋愛の対象から結婚を考える際に、連れ子の負担があっても結婚したいと考え、相手の連れ子に対しては、一歩引いての対応をされている人もいます。

継父母・継子の間では、法的には親子ではありませんからね。
親として考えるのであれば、養子縁組まで考えるのではないですかね。
男性女性共にいろいろと考えがあると思います。自分の子の養父母としても重要な要素と考えれば、そういう相手を探すでしょう。相手にもその旨を伝えるのではないですかね。

なかには、子がある者同士の恋愛で、再婚まで考えていなかったのに二人の間に子ができての結婚ということもあるでしょう。

私は婚歴なしの未婚男ではありますが、なぜかいろいろな相談を受けます。
私自身であれば、自分の子がいる中でよほど理解のある子なし女性以外は考えにくいですね。いくら愛する相手の子とは言え、知らない男との間の子を実の子と区別や差別なしで考えられるか自信がありませんね。当然子が最優先と考え、そういう相手がいなければ恋愛すら考えないでしょうね。

連れ子同士などで実の兄弟姉妹のように仲の良い人もいれば、そうでもない人もいます。
友人同士までも行かず、変に恨み合っているぐらいの腹違い種違いの義理の兄弟姉妹もいますね。どうして親はそのまま夫婦でいられるのか疑問を感じることもありますね。

ただ、私の周りでは、幼い子であれば、結婚前に十分な期間に通い婚・同棲を経てから、結婚されますね。数年経てば、親のように慕っているかぐらいはわかりますからね。
既に理解できる子であれば、ある程度理解をもらえるか、了承を得られるかで考えるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いろいろなケースがあり複雑ですね、ありがとうございます

お礼日時:2018/02/25 01:01

私は若い頃、子連れの人と結婚したかったです。


理由は自分も連れ子がいる状態で相手も連れ子がいる状態ならお互いにフェアな立場でお互いの子供に接することができると思ったからです。
片方だけ連れ子の場合だと、自分の子供じゃないから…と邪険に扱われる可能性もあり、双方が子連れだとそういった部分の回避につながるのでは…と思ったから。
あとは子供は多い方が楽しいけど、私が持病を持っているのでこれ以上産めない可能性が高かったからと言うのも理由も1つです。
もちろんプラスな事ばかりではないでしょうけどね^^;

結局そういった方とはご縁がなく子供がある程度大きくなってしまった(小学生になってしまった)ので『成人するまでは一人でいよう』と決意し、成人してから初婚の年下男性と再婚しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/25 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!