A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
皆さんご回答のように、利用はできません。
飛行機を降りたら、そのまま、検疫→入国審査→税関検査と誘導される構造になっていて、免税店のほうには行けないようになっています。
No.3
- 回答日時:
到着時は免税店利用できません。
免税措置とは、国内消費ではなく海外で使用するからこそ、出国時に
確かに航空機に乗り、海外に出国する証として搭乗券をみせてから
免税品を出国時にのみ購入できます。
帰国時は当然日本国内に持ち込んで消費する事が判り切っているので
免税措置は講じて呉れません。これがOKになれば税金の逃避方法となり
税制体型の破壊にもなり兼ねません。
例外として、シンガポールの様に外国人に限って到着時にDFS免税店が
利用出来、お酒など購入してからS'pore入国出来る国も有りますが、例外
でしょう。
なお、成田に到着後、日本に入国しないでよその国に行く為の乗り換えで
成田に立ち寄る場合は免税店を利用できます。
日本国内線への乗り換えは成田で日本への入国をしなくてはならない為
免税店は利用できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 不正開封防止袋が適用される範囲について 4 2023/01/04 17:19
- その他(税金) 日本に一時帰国した際、免税品を購入しました。 全てのお店で税抜き価格の値段を支払ったのですが、 うっ 4 2023/03/22 04:31
- ヨーロッパ ヨーロッパでのEU加盟国内の経由便での免税手続きについて。手荷物容量超えチェックイン前に手続可能? 3 2022/08/22 17:23
- 飛行機・空港 国内線 成田空港第3ターミナルから成田エクスプレス 2 2022/05/30 19:45
- 飛行機・空港 空港は、成田より羽田が便利とはどう言うことですか? 7 2023/07/02 13:43
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 北アメリカ アメリカに行くためビザについて教えてください。成田空港からノーマン・y・ミネタ・サンノゼ国際空港で乗 1 2023/02/04 23:30
- その他(買い物・ショッピング) 税込み98価格のお店があります。 税抜き98価格のお店はズルいなと思ったことはありませんか。 結局、 2 2023/03/08 20:10
- 飛行機・空港 羽田空港の駐車場は平日でも混雑(午前中は満車も多い)しかも予約は即満車。なぜ 5 2022/08/30 14:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲食専門弁護士に聞いてみた!フードコートとイートインの違いとその場のマナー
皆さんはフードコートとイートインの違いをご存じだろうか。どちらも食事をする場所であることは周知の事実だが、明確に区別するとなると難しい。「教えて!goo」にも「フードコートで持参したお弁当を食べる?」と...
-
一面花のじゅうたん「芝桜の名所」の見どころと楽しみ方を聞いた
桜と入れ替わるように見ごろを迎える芝桜は、高さ15cmほどの小さな花で、別名「花爪草(ハナシバ)」とも呼ばれる。丘一面にピンクや赤、白などの花が咲き誇る姿は、花のじゅうたんに例えられるほど。「芝桜の名所」...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人旅の味
-
早稲田の大隈講堂と慶應図書館...
-
熊本から愛知までの有名観光地...
-
外国人が増えすぎですが、 帰っ...
-
明後日、彼女と車でららぽーと...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
12月に女1人旅を検討中です。候...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
-
大阪関西万博について
-
5/6本日雨予報ですが、神戸・三...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
世界を代表する観光地といえば?
-
沖縄県民からみて行ってみたい...
-
東京観光について
-
円安が続いてますがこのままで...
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
ラシントンパレスとは
-
鳴門海峡に行ってみたいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免税店のタバコ購入について
-
免税店のお酒は安いんでしょうか?
-
海外免税店で購入した同一銘柄...
-
成田空港でメイベリン買えます...
-
中国 おすすめの煙草
-
北京市内免税店にはカルティエ...
-
北京・上海の免税店
-
海外の空港で結婚指輪を買うの...
-
海外旅行でカルティエ・リング...
-
日本のタバコが購入できる方法
-
ハワイの免税店について
-
免税店の存在意義
-
中国でタバコのパーラメントワ...
-
免税店の品物を電話やインター...
-
免税店
-
韓国(ソウル)プラダの価格帯...
-
海外旅行に行くときに、免税店...
-
ホノルル空港免税店でマイルド...
-
ハワイでブランド品のネックレ...
-
日本から搭乗前の免税店お買い物
おすすめ情報