
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
この使用状況なら問題になることは無いはず。
長期間使わずに放置した場合考えられるのは、トナーが吸湿したり変質して画像不良になる場合と給紙ローラーなどのゴム部品が経年劣化で硬化し、スリップしやすくなることです。
確実に週に1回使っていれば問題にはならないでしょう。
給紙関係のゴム部品は使いすぎると磨耗が進み、使わないと劣化して硬化してしまいます。また、使う紙の種類でも大きく変わります。
また、機種ごとのクセも大きなファクターです。
キヤノンのケースですけど、今から10年位前にLBP-730と言う機種が出ていました。
民生用のレーザープリンタを世界で始めて市場に投入した会社ですから、それ以前にも多くの機種を投入していましたが、LBP-730は過去の機種とは全く異なり新設計でした。
この機種がベースとなり、現在の機種ができたといっても過言ではない商品でした。
ところが初期の商品はゴム部品の設計、材質に問題があり、かなり苦労しました。(設計に凝りすぎたような感じです)
現在の機種ではそのときの経験が生かされ、ほぼ問題はないはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/06 19:11
専門の方から詳しく説明して頂き大変参考になりました。
特に何もなくても、週に1度は何かしら印刷するようにしたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホアプリの通信について
-
後継機の反対語
-
スマホについて
-
メルカリ。自分でスマホ、機種...
-
スマホのWi-Fiが繋いでる、けど...
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
スピンキャストリールについて...
-
スマホのホーム画面にあったア...
-
メルカリ。スマホを機種変しま...
-
Andriodスマホ、録音に外部マイ...
-
iPhone13使用してますがiPhone...
-
楽天モバイルでテザリングした...
-
(続き)2つのウィンドウ選択時...
-
スマホ替えるか迷ってるのです...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
みなさんは、何のiPhone機種を...
-
新しいパソコンへの無線LANの設定
-
レッツノートで、 タブレットに...
-
今ってiPhoneって買うのに前は1...
-
PalmPhoneはVoLTE非対応?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後継機の反対語
-
Andriodスマホ、録音に外部マイ...
-
スマホについて
-
メルカリ。自分でスマホ、機種...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
スピンキャストリールについて...
-
メルカリ。スマホを機種変しま...
-
スマホのホーム画面にあったア...
-
スマホのWi-Fiが繋いでる、けど...
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
航空自衛隊戦闘機 名称について
-
着信は鳴ってないのに留守電が...
-
みなさんは、何のiPhone機種を...
-
スマホアプリの通信について
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
パイオニア電話機の説明書掲載...
-
【ACCESS】入力規則(L...
-
充電5%でline電話45分できますか?
-
取説のダウンロード
-
ブラウザがネット接続不可なの...
おすすめ情報