
Photoshopのブラシ・鉛筆ツールで直線が書けず先日から困っています。バージョンはCSです。
・ 直線を描画するには、画像内の開始点をクリックします。次に、Shift キーを押しながら終了点をクリックします。
とPhotoshopのヘルプに書かれていたのでその通りに試してみたのですが、やはり書けません。
以前使っていたPCではもちろんこの動作で書くことができていました。
現在使っているPCは前任者から引き継いだもので、私の方では何も設定を変えていないのですが…
もしもお分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- その他(教育・科学・学問) 高校生です。 今度外部で試験を受けます。注意書きに、「筆記具はHかHBの鉛筆しか使用できないので必ず 6 2023/08/09 15:02
- 日用品・生活雑貨 2B以上の濃さの鉛筆について。 今までは何か書くとき、手帳かくとき、色々な場面で、サラサのジェルイン 1 2022/06/26 07:32
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの無料使用について質問いたします。 3 2022/10/21 09:35
- Photoshop(フォトショップ) photoshop ドキュメントを読み込み中…から10日経ちます。 1 2022/12/13 17:25
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- iOS Gragebandでのみ左クリックが有効にならない 1 2022/08/19 13:18
- その他(社会・学校・職場) 私は鉛筆の持ち方を間違ってます。小学校1年生からその持ちかたでしたが、きれいな字を書けていたし、お母 6 2023/01/12 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AdobeGammaで困っています。
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
設定ウィザードについて教えて...
-
イラストレーターで文字の設定...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
Blenderを再インストールした際...
-
漫画喫茶のPCについて。
-
F1キーを押すとき…押さなくても...
-
クリップNOTE 環境設定ファイル...
-
thunderbirdで受信ボタンを押さ...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
VC++で静的リンクしたアプリを...
-
safariを開いたときに...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
photoshop6.0が変です。
-
indesignでデフォルトの塗り等...
-
拡張子を判別してくれるソフト
-
photoshopのアイコンでillustra...
-
Macでオープンオフィスが開きま...
-
MinGW - gcc の環境設定で、PAT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
グラボが認識できません。BIOS...
-
Macでオープンオフィスが開きま...
-
Blenderを再インストールした際...
-
VC++で静的リンクしたアプリを...
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
Adobe Readerの広告を外す方法
-
拡張子を判別してくれるソフト
-
CPU交換をしたら、ファンが全開...
-
クリップNOTE 環境設定ファイル...
-
ASUSのマザーボードのBIOS設定...
-
Pc起動したら、変な文字が出て...
-
thunderbirdで受信ボタンを押さ...
-
Access2003 起動時の設定解除方法
-
ネットカフェに設置されているP...
-
Photoshop Elementsの環境設定...
-
Thunderbirdの起動が遅い
-
MinGW - gcc の環境設定で、PAT...
おすすめ情報