
現在php+PostgreSQLでのアプリケーション制作を勉強中です。
で、参考書にあるMysql用に書かれたプログラムを参考に、PostgreSQL用に書き換える、といった勉強方法をとっているのですが、どうしても直せない箇所があるので、どなたお力添えいただけませんでしょうか?
Mysql用サンプル
<?php
// ===========================================
// 設定
// ===========================================
// サーバ/データベース/ユーザ/パスワード
$sv = "localhost";
$dbname = "xx";
$user = "xxxx";
$pass = "xxxx";
// 表示文字コード
define("ENCDISP", "EUC-JP");
// ===========================================
// パラメータの取得
// ===========================================
$act = (isset($_REQUEST["act"])) ? $_REQUEST["act"] : "";
// =================================================
// 処理開始
// =================================================
?>
<?php conndb(); ?>
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<title>アンケート</title>
</head>
<body>
<?php
// -- ページ内容の表示
switch ($act) {
case "a": // 回答一覧表示
gamen_iti();
break;
default: // 質問表示
gamen_q();
}
?>
</body>
</html>
<?php closedb(); ?>
<?php
// =================================================
// ----- アンケート質問画面
// =================================================
function gamen_q() {
global $conn;
$sql = "SELECT * FROM an ORDER BY id desc";
$res = mysql_query($sql, $conn) or die("データ抽出エラー");
if (mysql_num_rows($res) <= 0) { return; }
$row = mysql_fetch_array($res, MYSQL_BOTH);
?>
・・・
上記の
「if (mysql_num_rows($res) <= 0) { return; }
$row = mysql_fetch_array($res, MYSQL_BOTH);」の部分です。
これを単純に↓に変えてみたもののもちろんエラーとなり、
「if (pg_num_rows($res) <= 0) { return; }
$row = pgsql_fetch_array($res, PG_BOTH);」
以後、試行錯誤しているのですが、どうにもこうにも打開できません。
どなたか、ぜひとも教えていただければ大変たすかります。
よろしくお願いいたします。
プログラムをスペースの都合上、一部抜粋のような形になっておりますが、もっと続きをみてみないとどうにもならない。。ということであれば、ご一報いただければと存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPで、PostgreSQLのエラーコー...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
PostgreSQLをC言語でアクセスし...
-
PostgreSQLの標準文字コードをS...
-
postgreSQLが初期化できないの...
-
PostgreSQLで集約関数をネスト...
-
postgrsqlを別のディレクトリに...
-
phpmyadminで左ペインのメニュ...
-
PostgreSQL インストール先の取得
-
レジストリについて
-
oracle8のアンインストール方法
-
odbc接続処理が遅い
-
ODBCタイムアウトエラー
-
JDBCで配列を使ったSQL文(INSE...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
Illustrator CS3の再インストー...
-
AccessからのPostgreSQLの移行...
-
pgAdminIIIアンインストールに...
-
Access フォーム「使用可能」...
-
Red Hat Linux7.3にOracle8i 8.1.7
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
postgresqlの接続ポート5432か...
-
PostgreSQLドライバの登録。 Ma...
-
pg_data_seekについて
-
Mysql用のプログラムをPostgres...
-
PostgreSQLのレプリケーション
-
Postgresqlが接続できない
-
PHPでPostgresqlへアクセス
-
PHPからのpostgresDBのテーブル...
-
PHPで、PostgreSQLのエラーコー...
-
windows版postgresql 異なるバ...
-
Access フォーム「使用可能」...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
Windows10がインストールできま...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
MySQLとPostgresの同時使用
-
exp、impについて
-
odbc接続処理が遅い
-
Universalインストーラが勝手に...
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
PostgreSQLが起動しない・・・
おすすめ情報