
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ラベルプリンタの型番が判れば、そのメーカーのサイトで
ドライバやマニュアル類が探せるのではないでしょうか?
USB接続ということは、通常のプリンタと同様に扱うか、
専用のOCXなどを使用してコマンドを送ることになるでしょう。
いずれにせよ、メーカー、型番などが判らないと、だれも具体的な
回答はできません。
#まずは質問の仕方を考えましょう!
No.1
- 回答日時:
VBAとはエクセルやワードなどのアプリの手操作でもできることをスクリプトでやらせる仕組み(コード)です。
>ラベルプリンタをUSBケーブルで接続しています。VBAを使って、直接コマンドを送りたいのですが、
こういうのはエクセルやワードに操作が当然ありません。従ってそれに向けたオブジェクトやメソッドやプロパティもエクセル等VBAにはありません。
考え違いをしないでください。
当然VBAだけをやっているものにはお手上げです。
そういう質問ができるコーナーに質問してください。
VBとかC言語、Java言語などで、なおかつシリアル(パラレル)信号などの扱いに経験した人が必要で、このコーナーのレベルを越えていると思います。質問者のレベルも超えていて。回答者に丸なげしていることになると思います。規約違反。実例コードを探すなど自分で勉強すべきです。
ただしVBAでもVBで書けるコードはライブラリなど入れると実行できる場合が多いかもしれないので、結果的にちょっと関係オブジェクトを入れれば実行だけならVBAで済むかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/05 21:24
回答見て我に帰りました。
おっしゃるこごもっともです。特に、「質問者のレベルも超えていて」
が・・・。VBは少しかじったことある程度(マイクロソフトの初級講座を受講したレベル)なんですが、ぜんぜん知識不足ですよね。
おっしゃるとおり、もっと勉強してもう少し自分自身の知識が必要ですね。その上で、質問しないと、たとえ回答してもらってもわからないというオチになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
-
Visual C++からftpを使う
-
system関数のエラー検出
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
テキストボックスのフォーカス...
-
ユーザーフォーム内のテキスト...
-
バッチファイル pause時の文字...
-
telnetで接続した先のコマンド...
-
コマンドプロンプトで印刷実行
-
Windowsのバッチファイルでcall...
-
EXCELで右クリックメニューの追加
-
シリアル通信でのread関数の戻り値
-
データリーダーからのデータ読...
-
バッチ(Windows2000)での解析エ...
-
FlashROMにデータを書き込むに...
-
ぱそこん、スマホのos、アプリ...
-
VBAチェックボックスで有効無効...
-
VBA チェックボックスの設定に...
-
コマンドボタンテキストの改行
-
SDカードの初期化について
おすすめ情報