dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 3Dで、任意の点を中心としたXYZ軸回転を行列で行うにはどうしたらよいでしょうか?

A 回答 (3件)

任意点を中心とした回転では、原点が原点に対応しませんので、行列で表現するのは不可能です。


行列で変換する限り、原点(0,0,0)は必ず(0,0,0)に変換されます。

そこで、次元をあげて、3次元の点(x,y,z)を4次元の点(x,y,z,1)として扱うと、行列で表現することができるようになります。
「同次座標系」というキーワードで検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 クォータニオンを使用して、上手くいきました。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 20:07

平行移動と回転移動を組み合わせるしかありません。


(4×4の行列で可能です)

参考URL:http://www.ceres.dti.ne.jp/~ykuroda/oyaj/bone/ba …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 クォータニオンを使用して、上手くいきました。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 20:08

「平行移動で中心点を原点に移してから原点中心の回転を行い, 最後にもう 1度平行移動して中心点を戻す」という操作をがんばって行列で

書く.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 クォータニオンを使用して、上手くいきました。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!