
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
・都庁の展望台は無料です(JR新宿駅)。
・東京ミッドタウン(地下鉄各線六本木駅)は、質問者さんが富豪なら楽しいかもしれません(イチゴジャム1個4千円もして腰抜かしました)。
・秋葉原電気街(JR秋葉原駅)は、メイドさんによる街案内ツアーがあります(2千円くらい)。
・お台場は、期待して行きましたが面白くなかったです。
・江戸東京博物館(JR両国駅)は、入場料も1人600円程度で江戸文化を知ることができます。
・上野公園(JR上野駅)は、美術館や国立科学博物館、動物園があり、そういうのが好きな人なら楽しめます。
・私は田舎かから上京してきた人間ですが、寿司はおいしいお店が多いと思います。あと、ラーメンは激戦区ですね。高田馬場や池袋に多いと思います。
No.3
- 回答日時:
景色なら、東京都庁がいいです。
地上45階、高さ202mのところに展望台がついてます。
入場料はもちろん無料ですが、ちょっとした手荷物検査が入ります。
都庁見学ホームページ↓
http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/index.htm
No.2
- 回答日時:
洋服のお買い物は下北沢駅。
不思議なデザインの洋服が多くって楽しめます。
下北沢駅はお笑い芸人や劇団など舞台が多いので、格安で観覧できます。サンミュージックの小島よしおもやってるので楽しいですよ。
http://www.sunmusic.org/get/getlive.html
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/shimo/index.htm
渋谷の吉本興業の芸人さんを無料で観覧できるところあります。
「よしもとむげん」というところです。
いきあたりばったりきても席が空いていたらはいれます。
※身分証明書提示です。
http://www.fandango.co.jp/mugendai/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
新潟県民ですが
-
成田機埸出市區
-
女子高生の多い街
-
なぜ千葉の集客施設は「東京~...
-
国道1号線他
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
一日東京で遊ぶならいくら持っ...
-
東京プリンスホテルからスカイ...
-
田舎から1人で東京へ出たとき...
-
東京の青山で芸能人がよく行く...
-
田舎から東京に嫁ぎます
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
東京に1人で行く。不安です。
-
埼玉の人って岡山の人と似てる...
-
首都圏近郊といえば
-
東京で最近流行っているスポッ...
-
牛が放牧されている景色のいい...
-
千葉の地域クーポンを使いたい...
-
DQNの割合が多い都道府県ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉県の魅力は何があると思い...
-
成田機埸出市區
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
新潟県民ですが
-
女子高生の多い街
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
東京や横浜が地元の人が羨まし...
-
東京旅行の際のキャリーバック...
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
アメ横からかっぱ橋の行き方
-
東京に1人で行く。不安です。
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
大阪の中之島ってどんな場所で...
-
首都圏近郊といえば
-
千葉市は都会じゃないと言う人...
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
おすすめ情報