dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SL冬の湿原号で釧路から塘路あるいは、標茶まで行き、
塘路あるいは、標茶駅から鶴居村まで行く場合、

・タクシーですと何分、いくらぐらいかかりますでしょうか
 (概算で結構です)
・塘路あるいは標茶駅には、タクシーはありますでしょうか

免許がなく、交通手段は、バスかタクシーとなります。

冬の丹頂をぜひ、見てみたいと思っております。
もちろん、釧路駅から普通にバスで行けばいいのでしょうが、
SLにも乗車してみたいと思いまして。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

全ては分かりませんのでひとつだけお答えします


『・塘路あるいは標茶駅には、タクシーはありますでしょうか』
ですが、どちらも駅前に待機するタクシーはなく、電話による呼び出しになります。

塘路駅は無人駅かそれに近い設備の駅ですので、まずは絶望的とお考え下さい。
標茶まで行けばタクシー会社はありますので、駅前から電話呼び出しすれば迎えに来てくれます。

鶴居村では野鳥の鶴が見物できますが、鶴は人には懐いてませんので相当遠くの場所を望む形になります。暖房の効いた室内もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ahohdoriさま。早速ありがとうございました。

標茶のタクシー会社を探し、聞いてみたいと思います。
丹頂サンクチュアリ、あたりなら鶴を見られそうとのことで、
楽しみにしてみます。

お礼日時:2008/02/08 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!