電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アメリカ西海岸への旅行で現地で車を使おうと思っています。現地の今の渋滞情報は多々あるようですが、現在や過去の渋滞データを元に今後の所要時間の予測をしてくれるサイト等をご存知の方がおりましたら、ぜひお教え願います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

西海岸には住んでいませんが、私が最近利用しているのは、 www.traffic.com です。


通常使うべき高速道路のルートと、渋滞時の迂回路のルート・時間を表示するし事故・工事情報もアップデートされます。操作性もわかりやすく簡単で見やすいです。
遠距離の2つの大都市(metroどうし)の区間は表示できないみたいですが、普段のローカルドライブには充分です。sign up しなくても使えています。

地元の大手新聞のウェブサイトに行けば、Traffic Information のタブがありますから、そこで同様なサイトを見つけられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありませんが、ご回答ありがとうございました。
とても使いやすそうで大変参考になります。
地元の大手新聞のウェブから探すという方法もあるのですね。お教えくださりありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 17:21

No.1 さんのご紹介のほかに使っているのに、下記のものがあります。


一応、道路工事の情報も出てくる場合もありますが、まあ、目安ですね。
細かい通りの名前などが出てくるのは、現地で便利かもしれません。

Maps On Us
http://www.mapsonus.com/
ルート情報は、「Get Directions」を選択

クリックして画面を動かす方法が、最新のマップ表示アプリではないので、その点も不便かも。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/16 16:48

アメリカ在住です。



渋滞などがあって、所要時間がたくさんかかってしまう場合までは予測できないですが、
下のサイト(yahooアメリカのMap)で、現在地と行き先を入力すると、
距離と所要時間の概算が出てきます。
事故等の渋滞がなければ、ほぼ正確なものがでてきます。

参考になれば・・・。

http://maps.yahoo.com/

参考URL:http://maps.yahoo.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださり、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
自分でも探しているのですが、google mapにも同じような機能があるようですね。やはりgoogleは日本よりもアメリカの方が進んでいるようです。アメリカ西海岸に行き、本場の雰囲気を楽しんできたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/10 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!