
リビングにあるPCを1歳3ヶ月の息子が触ったらしく、デスクトップ上にあるフォルダやショートカット、ソフトなどのアイコン(約30個)に付いている名前が滅茶苦茶なものになっていました。
私が不在で妻が使用している間に起こったことなので詳細不明ですが、どうもマウスで殆どのファイルを選択、名前の変更を選んで無茶苦茶にキーボードを叩いたような気がします。 ファイルの名前は「n78b身k9うううkm、k (18)」というように全て同じで最後に番号が振られていますので・・。
そのためか、ノートン、インターネットセキュリティ2008のAdd on Packが作動していないようです。(スパムメールを除去できない)
元の名前に戻したいのですが、30全てちゃんと元の名前を覚えているわけもなく、元にに戻せません。他のファイル、ソフト、などもちゃんと働くかどうか不安です。
PCに詳しくなくどうすべきか困っております。どなたか救済策をお教え願えないでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
名前の変更は現実的に無理なので、適当な名前に変更して妥協するか、パソコンを再セットアップして下さい。
ノートンが起動しないのは名前の変更とは関係ないです。
もし、プログラムファイルのインストールフォルダに入ってる実行ファイルの名前まで変えてしまったのなら話は別ですが。
これは、ノートンを再インストールされたらいいと思います。
名前が変わっていることでアンインストールができなかったら、思い切って再セットアップして下さい。
ご返事有難うございます。
仰るとうりのようです。
当初再起動しても確かにAdd on Packが作動していなかったので慌てましたが、その後(理由は不明ですが)インターネットやメールををしたりしているうちいつの間にか翌日作動していました。
丁度PCに色々な問題が他にも起こってきてもいるので、いっそのことPCのOS自体もリカバリ検討してます。
どうもお騒がせ致しました。
No.5
- 回答日時:
システムの復元では戻らないのでしょうか?
経験では
アプリケーションをインストールして、デスクトップにアプリケーションのアイコンが作成されていたのを、インストール前に復元したらそのアイコンがなくなっていた記憶があります。
デスクトップの実体はプロファイルに含まれているように思うのですが
未確認です
復元されるものと復元されないもの
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/wind …
ご返事有難うございます。
システムの復元では名前は戻りませんでした。
しかし、いつの間にかAdd on Packは作動するようになっておりました。その間にインターネット使用やメール以外に、システムの復元(ただし変更はないとのメッセージ)やノートンシステムワークス(2002年の古いバージョン)のスキャン、問題解決などの操作をおこなったのでそれが関係しているのかもしれませんが・・・。
いずれにしても現在名前は戻っていませんがAdd on Packは作動するようになりました。
どうもお騒がせ致しました。
No.3
- 回答日時:
>フォルダやショートカット、ソフト
どれも「名前が変わった」くらいでは何も影響は出ません。
ご自分で分かりやすい名前に再設定してしまうのもいいでしょう。
ご返事有難うございます。
仰るとうりのようでした。
当初再起動しても確かにAdd on Packが作動していなかったので慌てましたが、その後(理由は不明ですが)インターネットやメールををしたりしているうちいつの間にか作動していました。
名前は自分で適当に設定することにします。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、デスクトップ画面上の何もないところで、
右クリック から 「元に戻す」
はどうでしょう。
セキュリティソフトは、インストールをやり直してみればいかが。
ご返事有難うございます。
デスクトップ右クリック から 「元に戻す」の操作は私のPCでは出てこないようです。しかし、いずれにしても既に色々な操作をしてしまった後だからかもしれません。
当初再起動しても確かにAdd on Packが作動していなかったので慌てましたが、その後(理由は不明ですが)インターネットやメールををしたりしているうちいつの間にか作動していました。
ご回答有難うございます。
No.1
- 回答日時:
>ノートン、インターネットセキュリティ2008のAdd on Packが作動していないようです。
(その辺がわからないですね。
通常デスクトップにはショートカットしか置かれていないはずなので、
名前が変わってもショートカットが機能しなくなるだけだと思います。
他にも弄っている所があるとすれば、再インストールするしかないのでは?
ご返事有難うございます。
当初再起動しても確かにAdd on Packが作動していなかったので慌てましたが、その後(理由は不明ですが)インターネットやメールををしたりしているうちいつの間にか作動していました。仰るとうりのようです。早速のご回答有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- バックアップ ファイル名を変更前の名前に戻す方 3 2023/07/06 19:32
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- その他(OS) DOSコマンド『dir』の『/o』オプション 3 2023/03/10 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
誤って変更されたファイルの名...
-
フォルダアイコンの画像が元に戻る
-
デスクトップに同じアイコンが...
-
複数のファイル名を変えずに連...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
エクスプローラーを使わずファ...
-
ショートカットエラー ファイ...
-
ウィンドウズのショートカット...
-
エクセルアイコンの変更
-
エクセルファイルのアイコンを...
-
PCアイコンについて
-
USBの認識
-
フォルダー内のアイコンの配列...
-
デスクトップ上のアイコンが・・・
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
フォルダ名の色を変えたい
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤って変更されたファイルの名...
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
ウィンドウズのショートカット...
-
特定のファイルのアイコンを変...
-
複数のファイル名を変えずに連...
-
デスクトップに同じアイコンが...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
エクスプローラーを使わずファ...
-
エロゲー
-
ディスクトップのアイコンについて
-
exeファイルのアイコン変更
-
フォルダアイコンの画像が元に戻る
-
ショートカットエラー ファイ...
-
PCアイコンについて
-
リンク先が表示されない
-
フォルダー内のアイコンの配列...
-
ショートカットの拡張子を表示
-
エクセルアイコンの変更
-
ショートカットエラーが出てワ...
-
dll ファイルを開くには?
おすすめ情報