

主人の祖父が入院しました。
以前から寝たきりで、言葉もきちんとしゃべれないような状態で、
私も容態について根掘り葉掘り聞くのははばかられて詳しくは
聞いていないのですが、
脳卒中か脳梗塞かなにかで倒れて、それ以来ずっと
そういう状態だそうで、私が主人と結婚した時には
既に寝たきりでした。
近所ではないためしょっちゅうは会ってませんが
明日お見舞いに行ってこようと思います。
当然祖父はそういう状態ですから
お見舞いに何を持っていったらいいのか・・・
悩んでいます。
祖母はとても私を可愛がってくれていて、
来るのを心待ちにしてくれているようです。
食べ物を持って行っても当然祖父は食べられませんし、
(というか食べちゃいけないかもしれないし)
行ってあげることが祖父にとっては一番いいのかな?
と思うのですが、
さすがに手ぶらで行くのは憚られますし、
祖母に何か持って行ってあげる、というようなお品で
いいのかな?と悩んでいます。
自分の家族の看病しかしたことないので悩んでます。
お花は入院している病室がどのような(個室か、大部屋か)ところか
分からないので匂いなど他の患者さんの迷惑になってもいけないから
避けた方がいいかな、と思っています。
ほかに何か、お見舞いに当たって注意点などあれば、
また私が思ってるのが間違いや失礼に当たる部分があれば
ご指摘いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
私も叔母さんが脳梗塞の後遺症で寝たきりで食事はチューブのときにお見舞いにいったことがあります。
お見舞いは現金を包みました。
それから、余計なことかもしれませんが、病院の看護士さんたちに気持ばかりの差し入れをしました。病院によっては受け取らないところもありますが、私は、住んでいたところが卵の産地だったので、その日生みたての卵をひとかご持って行ったら、気持ちとして喜んでもらえました。患者の家族の立場だと、こういうのは、案外、ありがたいようですよ。
早速のご回答、ありがとうございます。
現金ですか!思いつかなかったですね~(^^;
確かに入院といえば物入りですから有難いですよね。
ただ・・・今回の場合は、
本当の孫というか、下手したら実の娘みたいに
おばあちゃんが思ってくれているので、
お金を持っていったら怒られるか、悲しまれそうです・・・。
他の方の場合は大助かり!ですよね!
(って大金を包めるわけではないですが・・・)
これはもしもまたこういう事が起こったら
参考にさせていただきたいと思います。
看護士さんへの差し入れ、これは思いつきませんでした。
昔母が入院した時は私も高校生だったので
全くそんなことは思ったこともなく・・・。
でもあんまりおおげさじゃないほうがよさそうですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
お見舞い金以外だったら・・・
身内が入院した際、入浴できなかったので下記のようなものを使いました。
皮膚清拭剤、ドライシャンプーです。
ドラッグストアや病院の売店にも大抵あります。
(他人に差し上げるには失礼かもしれませんが、ご主人のお祖父様なら良いかも)
あ、でも普段使っているものと違うと困るかな。
その他では、ハンドクリームとか。
病室は、室温がコントロールされていますが、どうしても乾燥してしまいます。
男性の方には、無香料なものが良いかもしれません。
参考URL:http://hc.mochida.co.jp/skina/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族の危篤…帰りますか?
-
お葬式、母、祖母、叔父にかけ...
-
先方のおばあ様を表す敬語
-
ついに叔母とホテルでやりまし...
-
昨日アルバイトの子が、身内不...
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
兄の安否確認をする方法を教え...
-
相続、資産管理について
-
「父」と「お父さん」の使わけ...
-
1ヶ月の内に身内が二人亡くな...
-
人身事故
-
彼女・彼氏は身内に入るのか?
-
大人の発達障害についての悩み。
-
A型同士からO型が生まれる?
-
左肩につくものは何ですか?
-
いとこの子供にあげるお小遣い...
-
人生で1度もイケメンって言われ...
-
父子家庭の差別なのか、配慮な...
-
精神状態が今一歩の時のお葬式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族の危篤…帰りますか?
-
お葬式、母、祖母、叔父にかけ...
-
霊能力?がある方へ。大嫌いだ...
-
海外在住の場合の日本での葬儀...
-
お葬式で泣きたくありません。
-
私の両親の悪口ばかりいう親戚...
-
1997年7月のこと。3人とも医師...
-
身内に病人がいるときは結婚式...
-
父の事です。職業も個人会社に...
-
祖父は中学卒業後に会社に入り...
-
里帰り
-
クズでも優秀なら許されると思...
-
緊急質問です 80歳の祖父が現在...
-
92歳の祖父について 私は孫なの...
-
祖父と同居 無視されつらい
-
生まれてからずっと不幸な人生...
-
埼玉県内でおすすめの業者さん
-
じい じいや おじじ おじい ば...
-
死にかける夢
-
ヴェルタースオリジナルのCMっ...
おすすめ情報