
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
金属などで補強した方がよいでしょう。
WL系なら、裏面を溝状に削って、ステンレスパイプでも埋め込みましょう。
棒が理想ではありますが、重たいのでパイプを。同じ重量なら、棒よりパイプです。
あと、個人的経験ですが。熱処理をすると、経年劣化が抑えられます。抑えるというより、先に劣化させてしまうともいいますが。80度くらいで数時間加熱出来れば完璧かと。レジンの種類で変わるので、端材でテストを。調温オーブンが理想です。煮るのはだめ(ただ、ビニールなどで防水したらいけるかも?)。
発熱電球で、部分的に少しずつ加熱していくという方法もあります。面倒ですが。
No.2
- 回答日時:
接着面の広さと接着後に得られる強度で違いはありますが、反った場合はリカバリが大変なので補強は必要だと思います。
レジンキットに限らず、プラモデルでも事後変形などの防止はパーツの裏側の見えない部分にプラ板やプラ棒などで補強するのが対応策ですよね。艦船キットの知り具合がどのくらいかは判りませんが、パーツの裏側などをペーパーで荒らしてタミヤの5m角棒や2ミリプラ板などを瞬間接着剤で貼り付けて補強するのはどうでしょう? 場合によっては1本ではなく並列にしたち格子状に貼ってみたり。
丈夫に作っておいて困ることはないので、転ばぬ先の杖的考えで補強対策を行ってみてはどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデルで、どうせ塗装するのに、整形色が若干色分けされているのはなぜですか?例えばフルハルモデルの 3 2023/02/01 12:13
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ミニスケール ゲパルト対空戦車 1 2023/06/14 03:37
- 戦争・テロ・デモ 韓国軍自衛隊機にレーダー照射 3 2022/08/19 07:08
- 軍事学 巨艦イージス建造へ 陸上配備代替、ミサイル防衛 「令和の戦艦大和」の声も 1 2022/09/03 20:12
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争で思う事はミサイルやドローン(二つとも無人)を有効に使わないと現代の戦争は出来ないですね。 6 2022/03/29 08:49
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 戦艦模型で一番簡単なのは大和ですか?ぱっと見他感じでは甲板の塗り分けが簡単そうに感じたのですがどうな 3 2023/01/24 11:11
- 政治 海上で病傷者の治療ができる「病院船」の整備を推進する法律が11日、参院本会議で、全会一致で可決、成立 2 2022/03/27 21:20
- 世界情勢 海自哨戒機へ「レーダー照射なかった」 日本側が威嚇飛行=韓国国防相 3/23(木) 11:32配信 2 2023/03/23 14:16
- 軍事学 軍艦の迷彩の有効性について 軍艦の迷彩には何の意味があるのですか?第二次対戦中の英米独の軍艦や一部の 3 2023/05/21 21:01
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
超合金
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
電車って入場券で何時間くらい...
-
ポケカに何時間と並んだりする...
-
ゴジライベント
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
金型
-
これが何かわかる方(直径4cmの...
-
なぜシルバニアファミリーやジ...
-
SRH770
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラモデルのランナーを家庭で...
-
ポリキャップの代用品
-
プラモのランナーからフィギュ...
-
劣化したプラモデル
-
ガンプラの複製ですが この間激...
-
プラモデルのランナー
-
レジンキットの反り対策 1/700...
-
最近老眼みたいなので拡大鏡が...
-
ガンプラの改造をするとき、コ...
-
タイヤパーツのパーティングラ...
-
プラモデルを作る接着剤って、...
-
初めてガンプラを作りたいのですが
-
プラモデルについて
-
僕、今ガンプラをミキシングし...
-
プラモデル(ガンプラ)の作り方
-
こんばんは。この前とある大手...
-
ガンプラのランナーを回収する...
-
ガンプラ、つや消しの落とし方
-
ガンプラ改造やロボットの設計...
-
プラモデル用の接着剤
おすすめ情報