
smartyについて
環境は、windows /php-5 / smarty-2.6.17です。
以下の2つエラーが出てどう対処すればいいか困っています。
【1つめ】
Fatal error: Smarty error: [in **.tpl line 10]: syntax error: unrecognized tag: 文-->
【2つめ】
{$errmsg (Smarty_Compiler.class.php, line 446) in C:\xampp\php\PEAR\Smarty\libs\Smarty.class.php on line 1095
【ソース】
呼び先PGは、
$this->smarty->assign("errmsg","ニックネーム");
$this->smarty->display("**.tpl");
テンプレートでは、
<tr id="" class="">
<td id="" class=""><font color="#ff0000">{$errmsg}を入力してください。</font></td>
</tr>
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
内部エンコーディング、PHPスクリプトの文字コード、テンプレートの文字コードを
確認して下さい。
エラーで発生している文字をS-JISとし、EUC-JPで表示した場合は以下になります。
<!--i"・・・{赴+->
<tr id="" class=""><td id="" class="">燕鵜v隊鋲s"縲・・・蛟酪乱Mボタンり・k"逐・準・・B</td></tr>
<input type="text" name="Answer1" size="32" maxlength="30" value="{$Answer1}">
UTF-8で表示した場合は以下になります。
<!--{-->
<tr id="" class=""><td id="" class="">L̓e?낵ΑM{^?B</td></tr>
<input type="text" name="Answer1" size="32" maxlength="30" value="{$Answer1}">
文字コード周りの環境が上手くいってないせいで、Smartyがテンプレートの分析を
行う時点で、ある文字列が「{」と認識され、Smartyの文法が間違っている
と怒られている可能性が極めて高いと思われます。
No.2
- 回答日時:
文字がエラーになっていたら
{literal}エラーになっている文字{/literal}
と、囲むとよいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
テンプレートを削除しながら確認していって、どれが問題で
発生しているか確認して下さい。
この回答への補足
調べたところ、テンプレートに書かれている、文字に反応していました。箇所ありました。
【1つめ】
PG:<!--ここから本文--> エラー文字:本
【2つめ】
PG:<tr id="" class=""><td id="" class="">下記の内容でよろしければ送信ボタンを押してください。</td></tr> エラー文字:ボ
【3つめ】
PG:<input type="text" name="Answer1" size="32" maxlength="30" value="{$Answer1}"> エラー文字:"{$Answer1}"
3つめはどうしても使用したいのですがどのようにすればいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImageCreate関数が undefined f...
-
Fatal error:について
-
PHP認証がProxy越しだと通らな...
-
php5のrename()は日本語をリネ...
-
php.exeが強制終了されてしまう
-
PHPの会員登録システムのエラー...
-
Easybotterのエラーについて教...
-
PHP requireでのURLパラメータ指定
-
smartyについて
-
csobjは削除しても平気??
-
PHPとAPACHEのエラー「Warning:...
-
soapclient
-
marty3のvariableFilter
-
PHP5 DB_DataObjectクラスを教...
-
mb_language("Japanese");でエ...
-
PHPMailerのサンプルコードのエ...
-
PHP+MySQL利用でDB登録に不具...
-
PDOクラスを使いたいが、peclか...
-
メール送信
-
pdflib /pdi の拡張関数が有効...
おすすめ情報