
恋人の両親に挨拶するときにお菓子持って行くでしょうか?私は過去に付き合った彼女の両親には付き合って間もない時に挨拶しに行きます。これからよろしくお願いしますと。ただ挨拶だけでお菓子とか何か持って行くという事はありませんでした。
この間友達と会話していたとき、その人は付き合っている彼女の両親に一度も挨拶したことがないと言ってました。それで今度付き合うことになった彼女の両親へ挨拶しに行くときにお菓子とか持って行った方がいいか聞かれたので「いらないと思う」と答えてしまいました(私が今までそうだったので)。
結婚するわけじゃないですが、挨拶しに行くときはお菓子とか何か持って行った方が相手の印象がいいんでしょうか?逆に持って行かないと何こいつ?みたいな感じで思われるんでしょうか?それとも挨拶に来ただけで十分と思ってくれるんでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
手土産の必要の判断基準は、
結婚の予定の有無ではないです。
相手への気遣いやマナーが必要なのです。
質問者さんやお友達はおいくつでしょうか?
他の方も仰っているように、
高校生以下の学生さんでしたらそれで済むかもしれませんが、
それ以上の年齢だったり思慮のある社会人でしたら、
相手が彼女の両親であろうと、なかろうと、
配慮しなくてはいけないと思います。
例えば、
道端など外でちょっとお相手と顔を合わせたり、
偶然お相手にお会いしたりした場合は、
「こんにちは、私は○○です」位の挨拶なら、
手土産無しで構わないかもしれません。
しかし、
お相手のお家に伺うとか、
どこかのお店で顔合わせをするとか、
お相手にお手間を取らせたり、ご馳走になる可能性がある場合には、
挨拶のみならず、侘びやお礼の意味でも何かをお土産にしたほうが良いと思います。
お相手のお家に上がって
それを「皆で食べる」というのもありですから。
この「お相手」は、彼女の両親に限りません。
お友達、親戚、同僚、部下、上司、、、 全ての「相手」に通じます。
ご指導ありがとうございます!私も友達もどちらも社会人です・・・未熟な考えを持っていたので反省します。ご教授ありがとうございます!!
No.11
- 回答日時:
No.10です。
・・・大変失礼致しました!
もう行かれているという文面でしたね(汗)
まぁ中盤以降のお話でも参考にしていただければ幸いでございますm(_ _)m
No.10
- 回答日時:
当方25歳♀です。
お付き合いを始めて1ヶ月後位に彼氏(1つ年上)の実家へご挨拶に行きました。実はご両親と元々顔見知りではあるのですが、それでもやはりマナーとして手土産は持参しましたよ。
さほど高額な物である必要はないと思います。
家族構成にも拠りますが、3~4人でつまめる箱入り銘菓であれば十分かと。
(私はデパ地下で1,500円程度のクッキー詰め合わせにしました)
念の為、ご家族のお菓子の好みを彼女様に確認するとよいかもしれません。
余談ですが私の彼氏は、私の両親の結婚記念日や弟の成人式の際等に、
「これ(家族に)渡しておいて~」
とお酒等を持ってきてくれました。
私も同様に、彼氏の家族の記念日等にはちょっとした手土産を彼氏に託したりしています。
既に結婚前提の付き合いをしている為、若干質問者様とは事情が違うかもしれませんが、
こういう事が出来ると男の株が上がるかもしれませんよ(笑)
ご両親への挨拶、頑張って来て下さい(・ω・)
No.9
- 回答日時:
29歳・女性です。
結婚どうのこうのではなく、お友達のお家に伺う時にでもお茶をご馳走に
なるようでしたら(家に上がる)、お茶菓子の1つも買って行きます。
ただ遊びに行くのに迎えに行くだけとかなら要りませんが。
何回もお家にお邪魔しているならともかく、そうでないなら初めての時ぐらいは
持って行った方が印象は良いでしょうね。

No.7
- 回答日時:
まだ学生だとか、相手が「ちょっと忘れ物を取りに戻ったついで」的に顔を合わせてすぐ家を出るなら不要でしょうが、相手のお家に「これからよろしく」の挨拶ですよね?
社会人なら、手ぶらはよした方が…。
ご指導ありがとうございます!私も友達もどちらも社会人です・・・未熟な考えを持っていたので反省します。ご教授ありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
娘を持つ親です。
もちろん挨拶してくれるだけでも十分だと思います。
娘がお付合いしている方の顔と名前が一致するのは安心ですから。
他の方もおっしゃるとおり、お菓子が欲しいわけではありませんが、せっかくお宅にお邪魔するのですから、その場で食べるようなお菓子を持ってきてくれると嬉しいですね♪
たとえば、ケーキや和菓子とかです。
お持たせのお菓子で少し一緒にお茶しましょう…とお誘いされてもちょっと我慢して付き合ってくだされば、私なら◎という感じです。
どんな親だって、子供がどんな方を好きなのか、興味があるのは事実なのです。
もちろん結婚するわけではないですが、これからあなたが幼くなることは有り得ないから、大人になるにつれて、それぐらい出来るようでいれば、大概の親に合格点を頂けると思います。
(あなたの付き合う方がそこそこちゃんとした家庭のお嬢さんだと仮定しての場合です)
ご指導ありがとうございます!私も友達もどちらも社会人です・・・未熟な考えを持っていたので反省します。ご教授ありがとうございます!!

No.5
- 回答日時:
別にお菓子が欲しい訳ではないことは分かってますか??
それひとつに於いても人格や考えは計れるものです。
家にお邪魔すればお茶やお菓子くらいは出されるでしょう。
礼儀も知らない人と娘が付き合っていれば私は心配になります。
思い遣りのない人だ、こんな人と付き合う娘に育てた覚えはない。
なにかトラブルがあれば、すぐに別れるように勧めよう。
第一こんな人では娘を大切にしていないはずだ。
と、思われても文句を言わないように。
菓子折り1個で解決するんだから
持っていきましょう^^
ご指導ありがとうございます!私も友達もどちらも社会人です・・・未熟な考えを持っていたので反省します。ご教授ありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
手土産があったほうが、確実に印象はいいでしょうね。
「何こいつ?」とまで思うかどうかはその人次第な気もしますが、
持って行かなくてあとで持っていけばよかったと思うよりも
持って行ったほうがいいと思います。
我が家に彼が来たときはお菓子を持参してくれました。
わたしが彼の実家に行ったときももちろん持参しました。
デパ地下なんかでおいしそうなお菓子を用意して
持って行ったらいかがですか?
ご指導ありがとうございます!私も友達もどちらも社会人です・・・未熟な考えを持っていたので反省します。ご教授ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 実母から言われたのですが、結婚の挨拶する時は彼の両親も呼び、菓子箱を持って挨拶するのでしょうか? 実 9 2023/03/14 09:01
- その他(結婚) 婚約、挨拶の手土産の相場について。 6 2022/12/28 09:02
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 【至急】結婚挨拶と新年の挨拶の手土産についてです! 3 2022/12/28 00:52
- プロポーズ・婚約・結納 兄妹の出産直後に結婚挨拶 私は5年ほど付き合ってる彼がおり、そのうち2年ちょっとは一緒に生活していま 3 2023/02/06 08:19
- その他(結婚) 今年の夏に5年ほど付き合った彼氏にプロポーズをされ、結婚することになりました。 私の実家への挨拶が済 2 2022/10/28 23:40
- プロポーズ・婚約・結納 1年半お付き合いしている彼氏がいるんですが来月初めてお互いの親に挨拶する事になりました。 私は同棲の 8 2022/04/07 01:26
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年 来年には同棲。再来年には結婚を考えている彼氏がいます。 相手からはいつ同棲する?や結 9 2022/06/02 22:43
- その他(恋愛相談) 両親が、彼氏の事を気に入っておらず、彼氏も挨拶しづらい状態が数年続いているとき。 ずっと平行線で、今 8 2022/10/05 16:28
- 引越し・部屋探し マイホームを建てられた方、引っ越しのご挨拶に近所に行きましか? 私はもちろん家族揃って手土産を持って 8 2022/12/30 09:41
- カップル・彼氏・彼女 彼氏(20代後半)にコロナをうつしてしまいました。。その影響で、彼氏と一緒に住んでいるご両親が濃厚接 7 2022/09/15 14:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
30代男性、両親と買い物に行き...
-
彼女との泊まりでの旅行に際し...
-
「実家暮らしの社会人女性」に...
-
肉体関係を断ち切るには・・・
-
正月に彼女に実家に泊まりに来...
-
無断外泊の言い訳を教えてください
-
同じような待ち人いますか? 恋...
-
集中治療室に入院している婚約...
-
別れた彼の両親に電話をしても...
-
緊急です。 今日彼氏のご両親に...
-
妻が手術。見舞いに来ない夫って?
-
親と気まずいんです・・・
-
彼女の両親に謝罪の手紙を出し...
-
彼女にキスマークをつけてしま...
-
結婚前提の付き合いだと両親に...
-
実両親(娘の立場で)との二世帯...
-
別れた彼女の親に対して(長文)
-
先生の家に泊まりにいったら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
彼女との泊まりでの旅行に際し...
-
彼の実家に泊まりました。 私は...
-
彼氏の両親と姉夫婦のBBQに...
-
肉体関係を断ち切るには・・・
-
別れた彼女の親に対して(長文)
-
正月に彼女に実家に泊まりに来...
-
緊急です。 今日彼氏のご両親に...
-
「実家暮らしの社会人女性」に...
-
30代男性、両親と買い物に行き...
-
両親がいない人の性格と恋愛観。
-
12歳差の女性との恋愛について
-
彼の両親と二度目の食事。おみ...
-
彼氏と別れた事を彼の親に報告
-
親と気まずいんです・・・
-
彼女の両親と初めて会うことに...
-
助けてください。危篤を知らせ...
-
週1くらい彼の実家にお邪魔し...
-
血のつながらない弟に好きだと...
おすすめ情報